南国の隠れ家で美味しいランチ。
食事と図書 雨風食堂の特徴
田んぼの前に位置し、心癒される自然の景色が魅力です。
濃厚なチーズケーキや丁寧に作られた料理が絶品です。
外観とは裏腹に、おしゃれで魅力的な空間が広がっています。
お料理も薄味で身体によさそうな味でした🎵美味しかったです❤️チーズケーキも買いましたが濃厚で美味しかったです❤️
丁寧な料理でした。一般の定食としては割高ですが、食べてみたらその価格にも納得。妻と2人で食事しましたが、また来ようと話しています。時間制になっていて、電話で事前に予約した方がいいと思います。ケーキも絶品でした。
移転前に高知市内で営業していた頃に出会い大ファンになり通っていました!が、移転してから数回行きましたが正直味がガクンと落ちました…あのお出汁の効いた優しい味はどこへ(涙)色々試行錯誤なさっているのかとは思いますが、移転前の味とメニューに戻って欲しいです( ; ; )あくまで個人的な意見です。それとお店の雰囲気や席の配置などが落ち着きません。ゆっくり1人も、友達とお喋りも落ち着いて出来ないです(涙)
何度も利用させてもらってます。それほど、何度食べても美味しいです。田んぼに囲まれて雰囲気も良いし、テラスも日が当たると気持ちいいです。今時期は少し寒いので利用する際は、ひざ掛け必須です。いつ食べても丁寧に作られた日替わりランチ。ボリュームもたっぷり。デザートは何を食べても美味しい。アップルジュースも瓶も可愛く持ち帰れるし、とても美味しいです。本も素敵なものが、沢山。ただ、駐車場は少し狭いのでお気を付けて。
お値段は安くないですけど、どの料理も美味しくて、ゆっくりと良い時間を過ごす事ができました😊
美味しいご飯やさんやインスタ映えするオサレカフェは高知には数多いですが、その中でもとてもお気に入りです。お食事は日替わりのランチ一択なのでメニューを見てあれこれ考えたい人には不向きですが、ランチの中には数々のお料理があるので私は大満足です。ご飯に汁物、酢の物や茶碗蒸し、揚げ物に焼き物、和え物といろいろな調理方法をほぼ網羅していますので、いつもなら自己嫌悪に陥るボリュームでさえも、むしろ健康になったのではないかと錯覚してしまいます(笑)昔よく聞いた30品目ってやつがこのお店の一食で達成されます。ランチの値段はいいですがちょっと贅沢な一日を味わえます。席数は多くないので予約して行くのがおすすめです。自家製バニラアイスがすごく美味しいけどこれはかなり甘め。添えられたグラハムビスケット?がすごく合います。注文時には転移黒板のメニュー表の見方、お料理が来た時にはお料理の説明書などあり忙がしいながらも接客は丁寧です。PayPay使えます。
ランチを頂きました。多分1540円の、ワンメニューのようです。私は美味しかったですが、妻も美味しかったけど、満喫したのでもうしばらくはここはいいと言ってました。外で食べるには、特別感がほしいのですが、和食なので、わざわざ、食べに来る程ではないと言ってました。コロナ対策については、実に密です。四人席には相席をして四人座らされます。そして満席で、窓は少し空かしていますが、特に換気に気を付けている訳ではなく、大丈夫か気になります。
予約時、伺った際も丁寧な対応でアレルギー等も気にしてくれました。とてもヘルシーなお昼ごはんでおなかいっぱいになり美味しかったです。店内の雰囲気も明るいです。
健康的で美味しいお食事を頂けるお店です。予約が必ず必要です。この状況下でルールがたくさんありますが、その分安心して食事を楽しめるだろうと久々に行きました。☆-1の理由は、メニューの内容は丁寧に説明があるのに「大声での会話」「マスクを外しての会話」をしていた客に何も注意等なかったことです。個人店なので中々難しいのはわかりますが…結局私から静かにするようお願いしました。インスタやHP(の注意書)を見る年代じゃないような方は喋りに来ているようなものかもしれませんが、このご時世考えて行動するべきだと思います。もし年配のご家族が行かれる予定のある方は、教えてあげたらいいかもしれません。
名前 |
食事と図書 雨風食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-862-3344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

田舎の田んぼの前にあり、景色に癒されます。お料理も和食メインで、ボリュームもありとても美味しいです。デザートも飲み物もこだわりがあり、美味しかったです。お値段は少々お高めです。また、混み合うので時間指定があります。