高知県お城裏のセミナー会場。
高知県教育会館 高知城ホールの特徴
施設の係員が気さくで、利用者に優しい印象を与えているようです。
会議や講習会など多岐にわたる行事に広く利用されている大規模な会場です。
古い歴史を持つ高知県の教育会館で、地域の重要な教育拠点となっています。
お城の裏山にあります。もしかしたら分かりにくいかもです。迷っている学生さんもいたので。
大小の会議室を備えています。懇親会も価格に応じたお弁当を注文できます。利用者対応の有料駐車場もあります。道路をはさんだ南側にも有料駐車場があります。安心して使えます。
綺麗に掃除され快適でした🙋ただ、トイレはもっと明るいほうが・・・
今回初めて講習で利用させてもらいましたが施設の係員さんも気さくで良かったです。
いつも市の講習会や各種国家試験会場になる所。駐車場がほとんどないので高知公園の駐車場を使う人が多い。一階には紙パックと缶の自販機。3階にはペットボトルの自販機がある。資格ゲッターは何度もくる場所なのでトイレ争いに負けないように各フロアのトイレの場所を覚えることをお勧めする。お昼は朝注文の仕出し弁当は600円。北に行き橋を渡ってすぐの尾木食堂が一番近い食堂。
駐車場のおんちゃんの対応はとても良かったので、おんちゃんは星5です。職員に横柄なヤツがおったので不愉快な思いをした。
研修場所としては問題はありません結構広いですね(300名は入れますね)
入り口にアルコール除菌スプレーを設置し、コロナ対策も取れています。会議室やホールがあり、会合に便利です。
宴会に呼ばれただけなので良く解らないのだけれど、建物は古目で料理もちょっと物足りなかったかな。駐車場も少なめなので、早めに行くか、他の安い所を探したほうが良いかな。スタッフはとても人当たりがよく、楽しい時間を過ごせたが、どうも学校関係者が使う所らしいので、我々一般人はあまり使わないかもね。
名前 |
高知県教育会館 高知城ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-822-2035 |
住所 |
〒780-0850 高知県高知市丸ノ内2丁目1−10 高知県教育会館高知城ホール |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

漢字検定受ける場所。エアコンが涼しいのと飲み物売ってて良かったです。