ひろめ市場至近、快適ビジネス!
ザ クラウンパレス 新阪急高知の特徴
ひろめ市場や高知城へのアクセスが抜群で便利です。
ランチメニューの葵は種類豊富で満足度が高いです。
駐車場が混雑することもありますが、交通の便は非常に良好です。
バブルの頃から横を通ったことがあったのですが、ここは、庶民が泊まれるような感じでなくて、憧れのホテルでした。輝いてて。ついに、やって来れて、嬉しかったです。サービスが一流で、いい気分で車で入れて何もかも気分よく使わせてもらいました。お部屋は古くて、部屋によって違うかもしれないのですが、かなり年季入ってます。でも、今よくあるホテルと違って、広いので、気持ちよかったです。ホテルの方、ありがとうございました。スタッフの方が車の方も、中もたくさんいるので、安心でした。ありがとうございました😊
今まで数あるホテルに泊まりましたが高知は比較的ホテルが少なくネームバリューで選んでしまいました。部屋と廊下がホコリの臭かった。シーツは綺麗が布団が薄すぎる。空調の調節がわかりづらい。改善して欲しいところはいっぱいあります。また駐車場料金も高く近隣のコインパーキングで停めるのをおすすめします。
高知市内で宿泊するなら真っ先に選択肢に入るホテルだと個人的には思います。電停が目の前、高知城やひろめ市場にも徒歩圏内でとても観光しやすい。お部屋はビジネスホテルばかり利用する私には広いくらいかも。ミネラルウォーターを1本サービスして頂けるのが何気に嬉しい。朝食は種類も豊富で美味しかったです。バイキング形式は提供されている物が冷めていたりして、せっかくの味が落ちてしまったりする事も多々あれど、こちらは大丈夫でした。目の前でオーダーしてから調理して頂けるオムレツが特に美味しかったです。駐車場は1000円。鍵を管理者に預けて駐車を任せるシステム。私は運転下手だしレンタカーなので気になりませんでしたが、愛車を他人に運転されたくない人は微妙に嫌かも。なお、2025年4月から1500円になるみたいです。
設備は決して新しくはないですが、きれいに清掃されていて快適に過ごせました。高知駅からは少し距離がありますが、路面電車の駅からも近く、公共交通機関利用の私も問題ありませんでした。高知城やひろめ市場も歩いてすぐ、はりまや橋も歩ける距離なので、観光するには最適だと思います。
建物が古いので、昔は別のホテルだったのかも。着いてすぐベッドサイドの電球に不具合があったが、迅速に対応していただいた。とても感じよく対応していただいた。古い?ホテルなので部屋が若干暗い。駐車場には玄関横を通るので通りからも入りやすい。朝食バイキングは野菜が多めで良かった。
日曜日に宿泊しました。帯屋町にも近く便利な立地。料金もリーズナブルなものもあり利用しやすい。駐車場はホテル敷地内の立体駐車場ですが大きい車は駐車場係の方が平面駐車場に駐車してくれます。
ひろめ市場徒歩5分圏内で立地が良く朝食もメニュー豊富で大満足です。部屋は建物が古いのもあり電気も暗く感じますが、それを除けば大変良いです。駐車場も敷地内に大型車両を停めれるのは嬉しいです。
高知に出張の際に2泊3日で利用しました。高知駅より少し離れていますが、アーケード街に近く、飲食店が結構近くにあります。高知城やひろめ市場も近いため、観光にも良い立地だと思います。建物も結構年数がたっているようで、設備も古さを感じますが、以前は高級ホテルといったイメージが感じられます。年に数回は出張でホテルを利用しますが、久しぶりにカードキーではなく、鍵を使用しました。スタッフの対応も良く、朝食が6時から利用できるのは便利だし、広い会場でゆっくり出来ます。
13日〜15日で利用させて頂きました。結婚式場や会合等ができる場所なので、宿泊だけのホテルとは違う趣きがありました。朝食はゆったりと過ごせ、種類が豊富でサービスも良く美味しかったです。各方面行のバスや土佐電利用も便利で、又連泊したいと思います。ありがとうございました。
| 名前 |
ザ クラウンパレス 新阪急高知 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-873-1111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バイクで伺いました。入ってすぐの所に左寄せで停めさせてもらい、屋根もあり、防犯上も非常に良い場所でした。ひろめ市場も近く便利だと思います。朝食も種類が多く満足でした。その場で焼いてもらえる、チーズオムレツが美味しかった。