淡々と優しい、里帰り出産。
田村産婦人科の特徴
分娩をやめて患者数が減少中の産婦人科です。
淡々とした指導ながら、身体を気遣う先生の診察。
里帰り出産で安心して利用できる病院です。
不正出血があり、今回診察お願いしました。事前に連絡をし予約もしていただきました。病院内も落ち着きがあり、入りやすい雰囲気でした。看護師さんもすごく優しくて話やすくここを選んで良かったって思います。先生も詳しく話聞いてくれるし、的確にアドバイスくれてあっという間の診察でした。緊張と不安で過ごしていましたが、病院行って気持ちも落ち着きました。私個人の感想としてはすごく満足です。何かあった時はまたお願いしたいと思います。
無事出産できました。ありがとうございます。人気なのか駐車場が開いていないので入退院の時は早めに行かないと、パーキングとめて歩く事になります。
こちらの病院で出産しました。田村先生はとても丁寧な診察で、気になる質問にもしっかり答えてくれます。ニコニコしてる先生ではないですが、ちゃんと向き合ってくださり、安心して任せることのできる先生です。看護師さんもみなさん明るく親切で、産後の不安が吹き飛びました。ご飯もとっても美味しく(お祝い膳はフレンチのコースです)、ウォーターベッドのマッサージ、シャンプーのサービスなどもありました。次の出産も、絶対ここでしたいです。
先生は他の方が仰っているように淡々としていますが、身体の事を気遣ってくれるしこちらの質問にもきちんと答えてくれます。看護師さん助産師さん達もとても優しくて寄り添ってくれます。初出産だったのですが、こちらで出産できて良かったです。
気にかかることがあってもなかなか親身に相談にのってくれません。してもらいたい検査を伝えてもわざわざ看護師さんと目を合わせてバカにしたような口調で断られました。何年も通っていましたが、もう通いたくないので他に変えました。今までのカルテだけはもらいたいぐらいですが・・。
里帰り出産で利用しました。高知市内の産院であれば、結構評判の産婦人科です。その為か市外からの利用者も多いようです。里帰り出産であれば、32週までに初回の来院が望ましいと言われました。受付の対応は、自分の場合は特段気になるようなことはなく、むしろ都会のレディークリニックよりも対応はよかったです。先生は真面目で、説明が丁寧です。結構細かいところまで気にとめてくれます。あまり笑わない方なのでそれをよく思わない方もいらっしゃるかも知れませんが、実際に出産というのは、先生の笑顔とかで乗り切れるものではなく、→丁寧な診察、陣痛時・緊急時の対応、出産直後の処置が最も重要な項目だと思います。また母乳育児についての指導もきちんとしていたと思いますのでその点についても評価できます。Googleでは、あまりいい評価ではなかったので、初めてきた時はちょっと不安でしたが、出産時の対応・処置を経験してこのクチコミを書き記したくなりました。ただし、病院食は3時のおやつはありません。ご家族に用意して頂くか我慢するかしかありません。
男性のお医者さまでした。わからないことも丁寧に説明していただけました。治療直後のお話はもちろんですが、私のライフプランの話も絡めつつもっと長期的なお話もしていただけて安心しました。院内は清潔で整っていました。待合室の座席も多くありました。キッズスペースも充分な広さがあり、またおもちゃや絵本やビデオもあり、お子さんも楽しそうにすごせると思います。ベビーベッドもありました。多少診察までに時間がかかりましたが、待合室の居心地はよかったので、快適にすごせました。一つ難点があり、受付のベテランの看護士さんの対応が悪かったです。事前にかけた電話対応も、対面の対応も高圧的で萎縮してしまいました。ベテランで慣れているから、忙しいお仕事だから…色々理由はあると思いますが、とにかくぶっきらぼうです。伺うのは今回限りにしたいです。
産婦人科医院です。4Dのエコー撮影をしてくれます。
産婦人科医院です。4Dのエコー撮影をしてくれます。
名前 |
田村産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-823-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

分娩をやめているようで、数年前に比べると患者数は少ないです。婦人科として利用するようであれば、以前よりはスムーズに受診できる印象です。10時に予約して、診察室に呼ばれたのが10:35、全部終わったのが11時過ぎくらいでした。