阪大病院で味わう国産鰻!
阪大うなぎやの特徴
小さいお店ながらも、空いていてゆったりとした時間を過ごせます。
国産鰻の炭火焼きを提供しており、贅沢なひとときを味わえます。
持ち帰りも店内と同じお値段で、うな丼並1150円の手頃さが魅力です。
大阪大学医学部附属病院がまだ中之島にあった頃にあったうなぎ屋さんです。女性の店員の方に曰く70年やっているそうで、きっと先代からの変わらの味なんだと思う。お店は12席程のテーブル席であまり広くはありません。今回も少し外で並びました。お料理は手早く焼きがしっかり入ったうなぎでとてもおいしかったです。お米もうなぎも日本産で安心ですね。大学の病院の部外者もたくさんご利用されているようで人気店です。大阪大学医学部附属病院が吹田に引っ越してきてからずっと吹田で営業してらっしゃるので、店舗的に安定してらっしゃると思います。まだまだ続けていただきたい。うなぎ店ですね。
阪大病院の中に有る鰻専門店!小さい店舗ながら本格的、炭火で焼いた香ばしい鰻が食べられます。私はう巻き定食を、ウナキュウがことのほか美味しい!もちろん、う巻きも美味しい!そして安い!
病院内で鰻丼が食べられるとは嬉しいです。退院した足で真っ先に訪れ自分へのご褒美として頂きました。うなぎの味は勿論のこと、肝吸いがええ味です。しかも国産でリーズナブルなのがありがたいです。
阪大病院の中に有る鰻屋さんです。テーブル4席のコンパクトなお店です。とてもリーズナブルな値段で国産のうなぎが食べれます、鰻丼自体のクオリティーは普通位でしたがとにかくコスパが良かったです。
阪大で激安鰻丼!阪大病院の中で営業している鰻屋さんです。こちらでは1
小さいお店ですが、端の方にあるためか空いてました。病院で鰻なんて、通院の気分転換になってサイコーです。お値段もお手ごろかですが、美味しかったです。また来たくなりますね(笑)
持ち帰りも、店内と同じお値段で、うな丼並1150円です。お吸い物もこぼれないように容器に入れて、うな丼と一緒にビニール袋に入れてから紙袋に丁寧に入れてくださって、持ち帰りやすいです。冷めてしまうのですがレンジで温めて、臭みなくふっくらしていて、とっても美味しいです! ご飯もおいしくてたっぷりです。うなぎは好物ではないけど、ここのは食べたくて、ときどき通院する際のお楽しみと、養生と、自分へのごほうびです。定食も、う巻きが美味しいです!
前から存在は知っていたが、今回初めての訪問。通院の合間に寄りましたが、量もちょうど良く、肝吸いも漬物も美味しい。通院時の楽しみが増えました。写真は鰻丼(上)です。
席数は少ないけど、そんなに混んでませんでした。鰻美味しいです!鰻丼特で4切れでした。お値段も高くないので満足です。
名前 |
阪大うなぎや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6879-6596 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

鰻丼を注文。値段は凄く安くて1,200円でした。お味もその値段に釣り合っている感じでしょうか。ただ、病院内という立地を考えると納得できると思います。