蒲田で味わう、伝説のチャーハン!
元祖中華つけ麺大王 蒲田店の特徴
蒲田駅から徒歩3分、深夜営業で便利なラーメン屋です。
250円の餃子や550円の生姜焼き定食が楽しめる!
チャーハンの旨さは格別で、夜遊びの締めにも最適です。
今からウン十年前、上京した私が人生で初めて口にしたつけ麺がココ、元祖中華つけ麺大王 蒲田店さんのものでした。その頃から味わいもだいぶ変わってしまいましたが、お値段は当時のまま、もしくは曜日によってはそれ以上に安いのが驚きです。今後も末永く続きますように。
JR蒲田駅西口~徒歩3分。深夜帯もやってる繁華街の駅チカ町中華。つけ麺大王は、蒲田駅チカには2店舗あり、こちらの西口の店舗と、東口の店舗も西口同様に朝方まで営業している。店員さんは、全員中国系。接客は、日本人のような決め細やかさはないけど、決して悪くない普通な接客。雰囲気的には、THE町中華といった感じの壁には真っ赤なメニュー看板と、良い意味で安っぽい木製のテーブルやカウンターが良い雰囲気を醸し出している。どのメニューも基本的には、丁度良い塩加減で日本人好みの味付けをしてくれている。
蒲田の町中華料理店「元祖中華つけ麺 大王」さん看板にはつけ麺を謳っていますが、誰もつけ麺を頼んでいないので、その他の逸品を注文しました。香辛料が本格中華の感じがして、日本人の作るメニューとは異なっています。とは言っても本場の味わいが強くて食べられないようなものではない。辛さも丁度いいし、ボリュームもいたって普通。なんかいつもと違うものを食べたい時、中華が食べたいけどチェーン店はな…と言う時など、気分を変えたい時に良いのかも。それか呑んだあとには丁度いいかな。個性派揃いの店が多い蒲田にあって、シッカリ個性のある中華料理屋さんでした。
13時前で混んでるかなと思いましたがカウンター席が空いてて無事着席。餃子とビールをまず注文しその後チャーハン。中瓶500円でチャーハンは600円。餃子は何と250円と安い。5年ぐらい前の価格設定な感じで。特に餃子は250円なら絶賛したい♪皮にはあまり特徴ないけど強めな旨味とニンニクのやや攻め気味な味付けが悪くなくて美味しい。400円でもここに来ると毎回注文しそう。チャーハンも旨味と塩っ気が気持ち攻め気味でこちらもなかなか美味しい。ちょいとクセになりそな時々思い出して食べに行きたくなるタイプですね。東京の多摩地区でおなじみの満北亭や南京亭の味付けの傾向と似てるかも。チャーハンと餃子をイメージして一般的に思い浮かぶタイプの味付けですが変にひねってないのが逆にいい気がします。ある意味王道タイプなのかも。食べ終わった食器をなかなか下げてくれないとか同じメニューなのに後から来た人に先に提供等オペレーション的には問題ありそうですがまた行きたくなるお店ではあります。
緊急事態中も通常営業で、食べれて助かる。味もまぁまぁ、美味しい。
餃子は250円で安いです。昼飲みしましたが、瓶ビールがまだ未配達みたいで生ビールで我慢しました。メニューも色々あるのでまた行こうと思います。
海外から深夜便で帰ってきて他にやってる店がない時に便利な店!店内はとっても清潔です!笑客層も最高。
みそつけ麺とチャーハンを食べました。つけ麺は 汁:温い、麺:冷たい、野菜:熱い で味もすごく微妙でした。なんていうか普通のつけ麺ではないです。野菜の量はすごく多いです。チャーハンは普通。
今日はサービスタイムでスタミナ定食頼みました。美味しくいただきました。ありがとうございます。★5個の中でマイナス点があります。前回食事したときサービス餃子はありがたいですが料理場の定員さんが手でお皿に入れた事自分カウンター席だったからはっきり見た。今日また1人だったからカウンター席で食事したですが、調理場の定員さんが2人うち1人がマスクの着用してないままもう1人の定員さんと良く話する!料理場で話する事はいいけどマスクの着用はして欲しい!それから話するなら料理場の料理を冷蔵庫に閉まって欲しいです。ちなみに今日もサービス餃子冷たい!
名前 |
元祖中華つけ麺大王 蒲田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3735-8950 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

蒲田老舗の中華料理店。特徴として料理の提供スピードが速く、値段に比して美味しい。朝まで営業していて、罪作りな深夜メシにもぴったりです笑。