新鮮な瀬戸内海鮮料理を堪能。
ウオトシの特徴
新鮮な地魚を使った海鮮料理が堪能できるお店です。
ボリューム満点で、ランチメニューが特に評判です。
人気の刺身定食や握り寿司が美味しいと支持されています。
尾道に行く際に必ず寄らせて頂きます。刺身定食はボリュームもあってとても美味しいです。普段使いなら日替わりも良いですね。
三原駅で(和)夕食を食べたいと思いこちらを利用させて頂きました。門構えも素晴らしく期待して入店。引き戸を開けた瞬間に消毒液と生臭さが混じった臭いがして一瞬どうしようかと思いましたが、気を取り直して着席。店員さんはTシャツ姿とラフな感じで、黙々と調理されます。ネタも大きく柔らかい(シャリが)お寿司でした。清潔感をもう少し店内にもあったら良いなと感じます。支払いは現金かPayPayのみで、日替わり定食は月曜から木曜までです。
三原市まで出張で来たので、美味しい🐙タコ、🐟魚料理を求めて辿り着きました。口コミの高評価とおり❗️大満足させて頂きました😋待つ事なく入店出来たのでラッキーでした。
久し振りに、18:00頃からお店に行ってきました🙋・突き出し(タコの煮物)・海鮮盛り(上)・鯛のカブト煮・穴子丼・生ビール(8杯位)どの料理も美味しい👌魚介料理が好きな人は満足できるお店かと思いますね👍
日曜日の昼に行きました。満席でしたが10分程度で5人入れました。刺身定食を注文、そんなに待たずに配膳されました。刺身は分厚く、満足でした。ただ茶碗蒸しがあまり固まっていませんでした。値段的には少し高いかなという印象ですが、お金に余裕があればオススメです。
いつも営業時間外か混んでいてなかなか入れませんでしたが、閑散期の開店直後に伺うと、入口付近の個室で新鮮な地魚をゆっくりできました。1品1品の量がものすごいので、頂いてから次をオーダーする、アルコールは炭酸以外、など胃袋とバランスを取りながら頂きました。またぜひ訪問させて頂きたいです♪
ランチがボリューム満点でコスパが良いと人気。お昼は並んでます。写真は夜メニューです。カウンター席座敷あり。
日曜の20時頃に行ったら、ちょうど4人入れました。後から来た5人組はご飯がなくなりそうなようで断られていました。5〜6名のカウンターにテーブル席が3つ、2階にも席があるようでした。定食の数は多くないですが、その中から刺身定食とにぎり定食を注文(他にも手羽先や野菜天ぷらも)。出てきて驚いたのは刺身定食の切り身の分厚さ。それは3切れ分はあろかと思われる切り身がドカドカと盛ってある。にぎり定食の方は厚みではなくデカさに驚く。柵を縦に使って切っているのではないかと考えてしまう。天ぷらも揚げたてでサクサク。少し油が古いかと感じるがボリュームがそれをかき消していく。あら汁と小鉢、香の物、酢の物も少しずつついているのでお口直しにはちょうどいい。手羽先は少し胡椒がかかっていたけど子供でもギリ食べられました。3名ほどで切り盛りしていたので、客が立て込んでくると手が少し回らない感じでしたが、忙しい中、子供用にも味噌汁を出していただきました。ちょっと軽く食べようと思っていたのに、ガッツリ食べてしまって、その後満腹で苦しかったのは言うまでもありません。
昼定食が有名みたいですが平日18時、居酒屋使いで利用。すんなり座れました。・海鮮盛り 並(¥880)聞くと「一人には「上」は多いよ。」ということで「並」に。十分多いw味も美味しいです。ただ、せっかく三原なんで、生タコは入ってて欲しかったな~・地タコ唐揚げ(¥1000)一人で唐揚げだけでは多いだろうと半分を天ぷらにしてくれました。唐揚げメッチャ旨い。噛むと、これタコ!?というくらいジューシー上記2品と、ビール × 2、日本酒 × 1で約¥4000。コスパ◎17時30オープンと記載ありますが18時オープンでした。
名前 |
ウオトシ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-64-4984 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼ごはんを食べようと近くのお店を探して、たまたま見つけて訪れた。カレイの南蛮漬け定食を頂きこれがめちゃ美味かった。値段もリーズナブルで是非また訪れたい。