三宿名物!
ホーチャンの特徴
昔ながらの佇まいで、定食屋らしい風情を楽しめます。
自家製麺所のそばは、しっかりとしたお出汁が染み込んでいます。
人気の唐揚げ定食は、ガーリックが効いていて絶品です。
天丼セットをそばの麺大盛りで注文しました。期待値が大きかったので、味は意外に普通だった。ビールも瓶や生も飲めて麦焼酎を一升瓶で入れてるようなお客さんもいるようなので、地元のお客さんが天麩羅で一杯やるのかな。
椅子のある立ち食い蕎麦屋であり、定食屋であり、昼飲みできる居酒屋でもある。裏に製麺所を持っているので、麺類や餃子の皮は自家製です。ここのひやむぎは一度食べてみるべし。
ミニカツ丼セット¥930をいただきましたミニカツ丼しょっぱいです(^∀^;)もり蕎麦にしたので汁が飲めず💦水で緩和しながら食べましたΨ( 'ч' ☆)かき揚げ丼かミニカレーセットにすれば良かったかもご馳走様でした。
とてもリーズナブルな価格でお蕎麦を食べることのできるお店です。定食のメニューも豊富で、蕎麦屋さんではあまり見受けられない焼肉定食のセットメニューもあります。天丼セットもオーダーしましたところ、その場で調理をして揚げたてでした。揚げたてだったのでとてもよかったです。また、お酒のメニューもあり、お酒のメニューのリーズナブルな価格で提供をしています。おつまみのメニューも豊富でなので、お酒のあてになると思いました。店内はとても落ち着いた雰囲気ですし、テーブル席だけでなくカウンター席もあるのでお一人様で来店してまったりとお酒を飲むのも良いかもしれないです。
【風情ある安い食堂】店内には、おばちゃんと居てその方が調理してました。接客対応や店内雰囲気はまるで中国のよう。カツカレー900円を注文しましたので、カレーの評価となります。ルーは独特の味わいで個人的にはあまり好きではない感じ。カツは薄っぺらくあまり美味しくありません。ご飯とルーを少し残したまま退席しました。とりあえず、お腹空いていて安いものが食べたいならですね。
・町のお蕎麦屋さん系・ティッシュはカウンター下にBOXティッシュがある・お冷は入口に給茶器。水やお茶を選べる・平日13:20頃入店。先客3組、後から3組。意外、、と言ったら失礼だが昼時は繁盛している。・立ち食い、と表の看板には出ているがイスがある。と言うか立ち食い席が見当たらない。
お出汁がめちゃしみるー!!お蕎麦ももちろんだけど、おつまみも美味しいので飲み利用もめちゃくちゃオススメです!
昔ながらの佇まい。食べてよし、呑んでよし。
約10年ぶりに行きましたが、お店の方も以前と変わらず、懐かしく美味しくいただきました。
| 名前 |
ホーチャン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3421-6688 |
| 営業時間 |
[土] 10:00~21:00 [月火水木金] 8:00~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目18−2 宝録堂食品工業宝録堂ビル |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元で愛され続けるお蕎麦屋さんです。創業は57年前。朝の八時から営業しています。麺類だけでなく定食も充実。街の食堂として重宝されています。実はホーチャン、宝禄堂という製麺所が営むお店。打ち立ての蕎麦が楽しめます。一番人気は、たぬき蕎麦にライスと納豆🍚生卵もついたホーちゃん定食です。そして…毎年、地元の方が楽しみにしている夏の風物詩が、これ、打ち立ての生の冷麦は乾麺とは全く違うコシとツルツルの食感に驚きます。