高知名物 玉子焼きの感動。
玉子焼 前田製菓の特徴
高知のお祭りで大人気の玉子焼きは、常に行列ができるほどです。
できたての玉子焼きは驚くほど美味しく感動の味わいです。
昔から続く素朴でシンプルな玉子焼きは、ここでしか味わえません。
卵焼き 300円6個入りでした。ベビーカステラをイメージして購入しましたが、完全に別物。砂糖が多過ぎるのか、卵が少ないのか、味はただ甘いだけ。周りはボソボソしており、ねちねち&むちむちした謎食感も相まって、不快な感じ。加えて、口の中の水分を持っていかれます。高評価な方が多いようなので、食べ慣れると美味しいのかもしれませんが、我々の口には合いませんでした。
お祭りに出店しているときは大行列です。お店なら並ばずにホカホカを買えます。昔ながらの素朴な味でやめられません。36個?1000円をいつも買っています。
できたて食べたらびっくりするくらい美味しくて感動しました!!また買いに行きます^ ^
びっくりするレベルで美味しかったです。周囲に駐車場とかも無いので、事前に注文してから行く方が良いと思います。
高知のお祭り夜店で有名な玉子焼きのお店。物価高騰の影響でちょっとだけ値上がりしています。仕方ない!でもそれでも欲しい。それでも美味しい1品です。
お祭りの時には行列の出来るお菓子です♪店舗の方に買いに来た事が無かったので来てみました。保温はされていましたがやっぱり焼きたてが1番美味しいですね^_^
卵焼きはまつりの屋台で大人気。花火そっちのけで並ぶほど美味しいです。
素朴な味で美味しい。甘さも控えめ。無性に食べたくなります😋
高知のお祭り中のもうひとつの名物といえば、この玉子焼き屋さん!!いつも並べないので、週末直接店に買って玉子焼きチャージしてます。
| 名前 |
玉子焼 前田製菓 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-852-4489 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:30~17:30 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いわゆるベビーカステラのお店で、素朴な味ですが出来たてを貰えるので屋台では味わえない癖になる美味しさです。地元の愛媛県では東京ケーキの名称で屋台の定番ですが、東京ケーキより少し甘味があり、中身もモチモチでこちらの方が個人的には好みでした。支払いは現金のみです。