三次駅前で観光を豊かに!
三次観光案内所の特徴
三次駅ロータリー近くに位置する観光案内所です。
充電スポットとしても利用できる便利な場所です。
三江線のパンフレットが豊富に揃っています。
三次観光センターに、三次市のキャラクターのきりこちゃんぬいぐるみを購入しに行きました。今回は、桜の季節なので桜のきりこちゃんを購入。かわいいですね。すっかり三次ファンです。
JR三次駅向かって右手のビル1階にあります。表にパンフレットなどを置いてあるので、直ぐに判ると思います。地元以外また公共機関で来られた方には、訪れる事をオススメします。
三次といえば柏村さん。by広島県人。
列車の乗り換えで1時間くらいあり、スマホのバッテリーの残量が少なくなってたので、「どこか、充電出来るとこないですか?」と観光とは関係ないことを聞いたのですが、親切に対応してくださいました。なんと、ここで無料で充電させて頂けました。充電の間は、三次エリアの観光情報をいろいろと教えて頂きました。今回は列車の乗り換えだけでしたが、次回は三次で観光しようと思います。
話しに来てください。
三次市は広島県北部の中心都市であり、日本海と瀬戸内海を結ぶ重要な内陸輸送として古くから栄えてきました。チャイナエクスプレスウェイとチャイナヤマナミストリートが合流し、広島市から車でわずか1時間半。豊かな自然、文化、スポーツ、食べ物もたくさんあります。(原文)三次市是廣島縣北部的中心都市,自古以來做為連繫日本海與瀨戶內海的內陸交通要地而繁榮至今。中國自動車道與中國YAMANAMI街道在此交會,距離廣島市也只有1個半小時的車程。豐饒的大自然、文化、運動及美食亦多不勝數。
三次駅ロータリにある。
三次市是廣島縣北部的中心都市,自古以來做為連繫日本海與瀨戶內海的內陸交通要地而繁榮至今。中國自動車道與中國YAMANAMI街道在此交會,距離廣島市也只有1個半小時的車程。豐饒的大自然、文化、運動及美食亦多不勝數。
2017年11月30日時点では、三江線のパンフレットが多数ありました。
| 名前 |
三次観光案内所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0824-63-9268 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒728-0014 広島県三次市十日市南1丁目2−23 1階 交通観光センタ |
周辺のオススメ
自転車をレンタルできます。ただ、自転車のメンテナンスはあまりされていないようでした。