西麻布でとろける厳選肉!
USHIGORO S. Nishiazabuの特徴
全室個室でスタイリッシュな店内、特別な時間が楽しめます。
シャトーブリアンカツサンドが絶品、期待を上回る美味しさでした。
鰻と厳選部位の土鍋料理、贅沢な味わいが特徴の焼肉店です。
今回は西麻布店に、というか、焼肉と呼んでいいのかわからないくらい、素晴らしいおもてなしと、美味しいお料理!絶対間違いないです。また、スタッフの方も皆様良い方で、本当に全てが素晴らしいです。こちらに来るといつもお姫様になった気分になれます。まず、接客、店内の綺麗さ!そしてお箸の細さも最高です!コースはもちろんK!31,000円モエシャンドンビンテージのいいものだけをブレンドしている2013年とか色々300年やってるのに初の試み和牛とスッポンのコンソメ味がしっかりしていて、スッポンを感じる。味わい深く、爽やか〜いきなりですが美味しく染みまくるshinonコロナ禍に一度だけ作ったケンゾーのワイン世の中に1000本しかない貴重なもの飲食店にしか卸さないらしく、こんな素晴らしいものが飲めて嬉しすぎる味わいはと言うと、もちろん!まろやかでシルキーこんなに美味しいワインは飲んだことない位感動〜涙が出てきます〜贅沢すぎてこのまま倒れてしまうかと思いました。松茸の厳選部位手巻きシンシン(田村牛 32 カ月)青森産の松茸を天ぷらにしている、お肉もだいぶ良いものを使用しているだろう、海苔の美味しさも際立つ美味しい手巻き寿司、どちらの味も一緒に交わると、最高の味と化するトリュフマッシュルームサラダコンテンチーズ12ヶ月熟成。松茸が沢山入っていて、美味しい。お箸でかきわけていくと、中に松茸が生えていました〜贅沢すぎるこのメニュー!滑らかで、トリュフの味とマッチする!キャビアと和牛の燻製タルタルとけた、口の中で、なくなった、消えた、、すごい、、燻製の味がすごいする、軽くてやばいやばいやばい!お肉は田村牛 32 カ月熟成この実力aiケンゾーエステートのワイン赤カヴェルネソービニオン〜それもこれも最高においしいワインです!ご飯もですが、全部美味しい〜究極の黒タン 厚切りタン元、お皿の右と左の味がちがう右はやわらかくレモンで、左はシャキシャキしている!辛味噌でいただく、全然左右では繊維の入り方が違う、もともと表面は筋肉量が多い部位ではあるが、この違い、どちらも美味しく是非味わってほしい特選ハラミきゃ〜きャー、これは悶絶ハラミに名前を変えた方がいいです。どんだけ美味しいんだ〜うまいぞぉ〜っ!!まるで美味しんぼの味王が出てきそうドンペリいっちゃいますか、ドンペリ様〜まずはお祈りしてから頂く。素晴らしい〜こちらも滅多に飲めない〜炭酸が中間でいい感じのクッションになってます。美味しい〜美味しい〜松茸のザブトンのすき焼きこちらも田村牛 32 カ月 熟成ダイナミックに松茸を包んで食べる〜こんな食べ方最高すぎます。夢見ているみたいでしたキャビア素麺オリーブオイルと塩であっさり食べる!飯田麺を使用しているらしく、さらっとキャビアの味が絡みつく、ほぼ一口で完食シャトーブリアンカツサンド最高に美味しい〜ここ一番のシャトーブリアンのサンド!カツの柔らかさと旨みがすごかったですパンもめちゃくちゃ柔らかくて、これも夢に出てきそうです!こちらも田村牛松茸飴の茶碗蒸し大好きな茶碗蒸し〜贅沢すぎて美味しい!飴という感覚もわかる、ちょっとしっとりして、ねっとりしている。悶絶厳選部位 焼きしゃぶきゃーーー滑らかでさっぱりサーロイン→またまた田村牛 32 カ月の味わい。噛み締める、最高!松茸と厳選部位の土鍋ご飯シンプルー、本当に松茸食べてます、シンプルに!というテイスト!土鍋ご飯が変わったらしく、私は実はこっちの方が好みでした。長野産の白米はみゆき米初めて食べましたが、めちゃくちゃ美味しいこういう締め方がすきー丹波茶豆とほうじ茶のアイスほうじ茶をかけ流して食べる。ちょうど冷たいものが食べたかったので、本当に嬉しいアイスキャビアとトリュフはイタリア産でございます。
やってきました『USHIGORO S. NISHIAZABU』さんうしごろさんはよくお世話になってますがなんと西麻布のお店は初めてです😅😅うしごろさんは西麻布店からスタートしているので総本山になりますかね場所のご紹介です広尾駅🚉から徒歩10分くらい六本木駅🚉から徒歩10分くらい西麻布の交差点から少し奥まったところにございます全室個室かつスタイリッシュな店内ですKコース 31,000円をオーダーしましたスタートは🥃白州のハイボールから主な内容です🥩ピュアホワイトの冷製スープ 牛コンソメジュレ🥩厳選赤身とフカヒレの手巻き🥩キャビアと和牛のタルタル🥩トリュフとザブトンのすき焼き🥩旬野菜6種🥩究極の黒タン 厚切り🥩特選ハラミ🥩夏野菜のサラダ🥩シャトーブリアンカツサンド トリュフ添え🥩新蓮根餅の揚げ出し 牛テール餡🥩特選サーロイン 焼きしゃぶ🥩冷製トマトとじゅんさい🥩鰻と厳選部位の土鍋🍨水饅頭と和三盆アイス飲み物です🍷チェルバイオーナ ロッソ🇮🇹🍶産土 穂増 四農醸🇯🇵田村牛を主体に使ったコース特に印象に残ったのはやはりうしごろさんといえば『スペシャリテ』シャトーブリアンカツサンド鰻と厳選部位の土鍋それと大好きな日本酒の産土もちろん全てのお料理のクオリティが高く満足のいくものでしたはとてもいい時間を過ごさせていただきました🙇♀️
最高峰の焼肉!西麻布にある、牛ごろ本店へ店内は焼肉屋とは異なったなんともいえないいい雰囲気。3名で利用したが、事前予約でゆったりとした座席へ案内される。お肉は言わずもがな、さすが牛ごろというクオリティ。場所と品質を考えると値段も妥当。肉好きは一度行くべき焼肉屋!
うしごろの系列店だけあって安定感は抜群ですが、ここのコース料理は想像を上回る美味しさでした!
西麻布うしごろ3店舗、うしごろ、上、そしてうしごろエスに行ってきました。全て個室で、焼き手が一人付いて全て焼いてくれます♪Kコースをいただきました!お腹がめちゃ空いていたので、パクパク食べていたら、料理を出すタイミングもそれに合わせて早めにしてくれました!優しいです。お肉は、それぞれの美味しい焼き具合でサーブしてくれて、とても美味しい‼️締めの炊き込みごはんもたまりません!お腹いっぱいになったので、余ったご飯はおにぎりでお土産にしてくれました。さすがのお肉、料理、スタッフです。とても楽しく美味しくいただきました!ごちそうさまでした😊
いつも安定の美味しさに、丁寧な接客のうしごろ本店。いつ伺っても混んでいるイメージです。友人との食事でも、外食でも利用できるので重宝しています!
予約の取れない焼肉店は、やはりおいしい!!!※コロナ禍以前の訪問です評判よすぎて前々からずーっと行きたかったうしごろさん。平日昼になんとか予約が取れたので、行ってきました😭価格のリーズナブルにうしごろコースを堪能、、二人なのに半個室に通してくれるし、担当の人がついて焼いてくれるし最高すぎました…しかも担当のお兄さんかっこよすぎてご飯の写真撮るの恥ずかしくなりました笑笑そのくらいかっこよかった…うう…前菜からデザートまで、全てが美味でした!お肉柔らかすぎるし、〆のテグタン麺は辛すぎて最高だしデザートのプリンもなめらかすぎるし…そしてもはや写真に撮り忘れてたけど、メインの大判サーロインとザブトンのすき焼きは最高すぎるです。拙い語彙力では伝えきれない素晴らしさなので、是非食べてみてください…やっぱり高いお肉って最高だな〜〜っっ!!絶対リピします!
西麻布交差点から徒歩30秒。仕事仲間の誕生日と送別会で利用させてもらいました。室内は高級感が漂う空間でした。スタッフさんの対応良かったです。お肉も美味しくいただきました。バースデープレートも事前予約で対応してくれました。ライトなコースで予約したのですが、お腹いっぱいになり十分満足できました。
雰囲気、接客さん、料理、特に肉。すべて最高です。
| 名前 |
USHIGORO S. Nishiazabu |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6419-4129 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒106-0031 東京都港区西麻布2丁目24−14 バルビゾン 73 B1F |
周辺のオススメ
USHIGORO S@西麻布~ まばゆいばかりの歓喜と高揚 ~再 訪(25.1月)Openした2017年以来、7年ぶりの再訪。今回のコースはタンとハラミ、神戸牛以外のお肉は全て田村牧場の月齢36カ月。今回のハイライトはトリュフとザブトンのすき焼き 伊・ピエモンテ産白トリュフと神戸牛(月齢32 カ月)サーロインとセリのしゃぶしゃぶ。◆今回のお品書きトリュフとスッポンの牛コンソメ甘鯛とシンシンの手巻き松葉蟹 ~土佐酢ジュレ添え~キャビアと和牛(ザブトン&クリ)の燻製タルタルトリュフとザブトンのすき焼き 伊・ピエモンテ産白トリュフサラダ究極の黒タン特選ハラミシャトーブリアンカツサンド 伊・ピエモンテ産白トリュフ神戸牛(月齢32 カ月)サーロインとセリのしゃぶしゃぶ口直しの香の物牛ヒレとスペイン産黒トリュフの土鍋ご飯マスカルポーネアイスクリーム ブルーベリーソース+ ビール "ザ・プレミアム・モルツマスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2024"1本(を4人で)(夜)38200円/人※以下は店の基本情報なので、初訪の内容と重複するも再掲載。◆この店の楽しみ方<プロフ>焼肉のうしごろグループの最高級ライン。全室が個室で一部屋に一人、専任の焼き手が付くと云う贅沢さ。素材の和牛も鳥取の田村牧場を柱に極上部位を厳選して扱う。現在、食べログアワードのブロンズ店並びに焼肉の百名店に当たる。<注 文>今回注文のKコースは13品構成で31000円。別途サービス料10%が加算される。