赤坂 隠れ家の自家製生パスタ。
ARENA ROSSAの特徴
赤坂駅7番出口から路地裏にあり、隠れ家的な立地です。
日替わりメニューの黒板メニューが楽しめるお店です。
自家製生パスタが絶品で、訪れる価値があります。
若鶏のトマトスープパスタをいただきました。味は濃厚で食感もよかった。セットのデザートも100円のゼリーから300円のブリュレとお手頃。ブリュレのカラメルはしっかりカリカリしつつも歯に付くようなベタつきがない炙り加減でおいしかった。
お店のある通りには京王フレッサホテルの本館と姉妹館の間を通って出ることが出来ます。通りから建物入り口まで若干の距離がありますが、来店したことが無かった為、メニューを見に行くのに一瞬戸惑いましたが、以前から一回ランチを食べてみたかったのでそこは勇気を出しました。ランチはパスタ、ピザ、ニョッキなどが有り、きのことアンチョビソースのパスタを食べました。パスタの見た目自体はシンプルでしたが、アンチョビを使った深みといいますか、風味が効いていて美味しく頂けました。次回はピザなどにもチャレンジ出来ればと思います。パスタの写真は取り忘れました…
とても美味しいイタリアンです。
赤坂に在りながらも温もりを感じる、落ち着いた空間のイタリアン。料理もシンプルで良好!
ああ、行ってないけどしってる。
日替わりメニューのようで、黒板メニューでした!どれも美味しかったです。お店もオシャレでした。
隠れ家的です。昼に行ったがそばのニョッキとか変わった料理もありました。
自家製生パスタが超激ウマ。
赤坂一軒屋イタリアンで、落ち着いてます。
| 名前 |
ARENA ROSSA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3584-2588 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
赤坂駅7番出口(6番出口は閉鎖中)からすぐではありますが、路地裏の目立たないところにあり、歩いていて初めて知りました。こんなところに一軒家レストランが!?って感じです。調べると2004年オープンなので、今年で20年なんですね!店内に入ると2階へ案内され、1階はキッチンで2階がダイニングルームになります。店内は明るくゆったりとして開放的な雰囲気。ランチメニューはパスタかピザで、毎日手打ちされているという自家製生パスタもあり、パスタをいただきました。この日いただいたもの(税込)・自家製パスタセット 1300円パン、ミニサラダ、ドリンク付きお会計は現金のみ。ドリンクは先でお願いし、程なくしてパン、ミニサラダ、ドリンクが提供され、パンもミニサラダも少なめであっという間に食べてしまいました。自家製パスタは、一見タリアテッレのようですが、まわりがギザギザしたパパルデッレという平打ちパスタで、ソースと良く絡み、モチモチとして美味しいです。ソースは若鶏のトマトソースで、鶏肉がフレーク状になっていて、トマトソースは程よい酸味のやさしいお味。量的には普通の女性に適量といったところでしょうか。どちらかと言えば少なめなので、大盛にしたほうが良いかもです。パスタセットで1300円は良心的価格だし、移り変わりの激しい赤坂で20年も続いているのは素晴らしいと思います。