笹塚の美味しいコッペパン。
コッペ田島の特徴
笹塚駅から徒歩3分の立地でアクセス良好です。
コッペパン専門店で種類が豊富なラインナップです。
美味しいフワモチ食感の焼き立てコッペパンが楽しめます。
フルーツミックスサンド食べてみました。苺、黄桃、キウイ、バナナがたっぷりのホイップクリームと共に挟み込まれています。上コッペ面にブルーベリーソースが塗られているのが、全体の味を整え、とても効果的で美味しい!!
テイクアウト、店内いけます♪支払いは現金からカード、paypayまでほとんど大丈夫です。コッペパン自体柔らかくてしっとりして美味しいです✨今日はメロンパン、コッペパンシュガーときなこ、カレーパン、ホットドッグを買いました👌コッペパンの周りがメロンパンの生地なので好きでした。コッペパンのしっとりがあるので普通のメロンパンより好きかもしれないです。ホットドッグが見た目以上に美味しくてびっくりしました🥹たぶん普通のホットドッグだなと思って食べたら、コッペパンがやはり美味しいので結構おすすめです🙂店内でも食べれるので今度は店内でも良いかもしれないです🚗
笹塚駅を下車してすぐのお店です。コッペパンを使ったサンドを提供するお店です。5品目のベジタリアンと珈琲ミルクのアイスをいただきました。野菜がいっぱい入っており、ピクルスとマスタードがワンポイントになってとても美味しくいただきました。他のメニューも美味しそうです。またお値段がリーズナブルです。ドトールコーヒーの経営で珈琲ミルクも美味しいです。店内のイートインコーナーは給食のイメージです。ランチタイムはテイクアウトの方も多く見られました。交通系ICを使って支払うことができました。エアコンが効き過ぎで店内が寒かったです。
コッペパンと揚げパン専門店。手頃な値段のうえにボリュームがあり美味しい。イートインスペースが広くて重宝する。ドトールコーヒーとタイアップしているようだ。京王線笹塚駅から徒歩2分。
ラインナップが多いコッペパンのパン屋さん。表の見本を見ると目移りがします。みな美味しいので失敗はありません。近所の行列が出来る有名パン屋さんより庶民的で入りやすいから好きです。
コッペパンの専門店。イートインのスペースがレトロな作りで味があります。
美味しくて雰囲気も良かった。懐かしのびんに入ってそうなコーヒー牛乳をホットで頼んだら紙コップに入って出てきた(多分温め方のせいだと思うけどぬるい)普通のカフェオレか冷たいまま頼むほうが良かったかなと思った。
下北沢店が閉店してしまい笹塚に行くとついつい立ち寄ってしまいます厚切りハムカツはボリュームがあり必ず買いますこの前は食パンふくみみぱん?を買いました柔らかくて美味揚げパン美味しいですが、体型を考えてこの頃、我慢していますく。
【パンの田島 笹塚店】• コンビーフポテト (店内) 357円• つぶあんマーガリン (店内) 204円『種類が豊富なフワモチ食感の焼き立てコッペパン』コッペパン専門店「パンの田島」の笹塚店。笹塚駅弁から徒歩約2分の場所にある「パンの田島」さんに行ってきました!今回はコッペパンのコンビーフポテトとつぶあんマーガリンを注文しました。惣菜コッペパンのコンビーフポテトはコッペパンにコンビーフとポテトサラダからしマヨネーズが挟まれています!コッペパンは中はフワッと外は適度にモチッとした食感で相性の良いコンビーフとポテトサラダにからしマヨネーズが良いアクセントになっていて美味しかったです!甘いコッペパンのつぶあんマーガリンはその名の通りつぶあんとマーガリンが挟まれていて間違いのない組み合わせです!コッペパンがフワッモチッとした食感で美味しかったので他のも食べたくなりました!
名前 |
コッペ田島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5454-2510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

観音通商店街の初日。美味しそうなパン屋さん発見!でもな、コッペパンやろ、よくあるやつやよな。観音通商店街、二日目。あれ?コッペパンの日?え、揚げコッペ、120円!あれれ、急に美味しそうに見えてきた!ふらふらっと、店内へ。カウンターには、クリームのやつも。めちゃくちゃ、うまそ。やられた。クリームのやつくださーい。揚げコッペも。クリームのやつ大当たり。溺れた。クリームに溺れた。120円も大当り!やばい、これは、相当やばい。メニューの端からいきたい。