昭和レトロなキレイなトイレ!
公衆トイレ(八坂神社 西楼門 横)の特徴
昭和レトロな雰囲気が感じられる歴史的な公衆トイレです。
見た目がキレイで衛生的で、気持ちよく利用できる空間です。
混雑した屋台の中で、静かに利用できる抜群の立地が魅力です。
とてもきれいで衛生的です。
トイレ!🚾!地図のところにあり。そこそこきれい!
さまざま観点から昭和レトロなトイレ使いやすいかと言われれば……だが歴史的価値はとても高いこういうトイレも何ヵ所か(現役使用の状態で)保存していいと思う。
紙は有料です喫煙所は無くなっていました。
西楼門入って屋台が並び混雑がすごかったので気づかなかったが、この日は空いていたので、ここに入ることができるのがわかった。入ってみると広い空き地のようになっていて、トイレがあり、喫煙所もあった。近くには北向蛭子社もあった。
名前 |
公衆トイレ(八坂神社 西楼門 横) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トイレがキレイになっています。