東京土産はここで決まり!
東京みやげセンターの特徴
レジの吉田さんの神対応で、心温まる買い物が楽しめます。
皇居周辺蜜バウムクーヘンや、東京バナナが人気の土産物店です。
グランスタ東京の近くで、新幹線へのアクセスも便利な立地です。
通りかかって、お土産を買わねばと思い、お店に入ってすぐ「皇居周辺蜜バウムクーヘン」が目に止まり、即決で購入しました。蜂蜜の風味が味わえて美味しいです。
東京土産じゃないけど食べたい♡『バターの女王/H.(エイチドット)』東京駅初出店♡お店は、JR東京駅改札内地下1階 グランスタ東京「はせがわ酒店」横にあります。【期 間】3月2日(木)~3月14日(火)【営業時間】8:00~21:00(最終日20:00閉店)期間限定出店です。『バターの女王/H.(エイチドット)』が東京初出店というので、東京土産じゃないけど買ってみました。購入したのはソルメティ 5枚入り ¥432×3ソルメティ 10枚入り ¥864×2フィアンティーヌをまぶしたサクサク食感の塩キャラメル生地に、キャラメルクリームをサンドしたクッキーです。一口食べると、サクサクというより、ザクザクっとした食感。甘すぎない塩キャラメル生地と、甘いキャラメルクリームのバランスが丁度良く、美味しかったです。1枚が小さいので、ばら撒き土産にするなら、2、3枚ずつ配った方が良いでしょう。ご馳走様でした(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾
八重洲地下街に帰省土産を販売しています‼️東京土産ナンバーワンは東京バナナです。皇居周辺蜜バームクーヘン972円を購入.甘くて美味しいかったです。
基本甘い系で占められている奥のレジ付近に行くとしょっぱい系がある東京限定のスナックいくつかあります会社に持って行くお土産はここがベスト。
東京の名土産がそろっていますいつもお土産はここで買っています。
リーズナブルなお土産も有るので、東京へ行った時はよく買いによりますよ。
店内はそれほど広くありませんが、「東京」を名乗るおみやげが沢山あります。電子マネーも使え、便利です。
面白い商品は売ってない。近くの大丸で買った方が良い。
レジ係が無愛想で、客を見て笑っている。黙っていても来客が多いので、丁寧に対応する必要が無い為、適当に仕事をしているのだろう。
名前 |
東京みやげセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3211-8281 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街地下 1階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

吉田さんというレジの方が神対応で嬉しかったです、昔のディズニーキャストレベル。明るく楽しい接客で気持ちが明るくなりました。ありがとうございます!