出雲市駅近く、らんぷの湯でくつろぎ。
出雲駅前温泉 らんぷの湯の特徴
らんぷの湯では、ゆっくりとした温度のお湯が楽しめる場です。
鉄泉・塩化物泉のにごり湯が特徴的な温泉施設です。
外観が立派で、ランプの灯りが心地よい雰囲気を演出しています。
平日950円は高いかも。しかしこれにスタンプカードを出せば、800円になるというお得感。さらに木曜日はスタンプ2個頂ける。10個貯まれば1ヶ月以内の使用期限の無料券1枚がもらえる。そして店内の設備はとても良い。和風でしかも竹林が美しい。フィンランドサウナは熱すぎないのもいい。休憩所もいい感じで、駅前にあるお風呂としてはとても良いと思う。
サンライズ出雲 のシャワー室はとても狭いのでこの施設で情緒ある入った方がいいと思い利用しました。障害者割引があります。鉄を包んだ香りで とても良い雰囲気の温泉でした。サンライズ出雲 を利用するんだったら絶対おすすめです。
露天が一人用木の浴槽が3槽とサウナ、椅子2、水風呂のみなので行き場に困る。タオルが茶色になる。脱衣所の洗面台が、掃除されていない。平日900円、土日祝日950円は、この施設ではやや高いかと。駐車場は、1時間でしたが無料でした。
2024/06/11 14:00頃訪問出雲市観光を終えて、午前10:00、夜行列車・サンライズ出雲で到着、一通り出雲市観光を終えて岡山駅行きやくも号の発車時間まであまり余裕が無かったのでせめて足湯だけでもと思い、受付担当者さんに足湯利用する旨を伝えたら、「タオル無料でお貸しします、使用した後、足湯の側にでも置いといてください。」と言われたのですが、恐縮と思い持ち帰らせていただきました。おかげで疲れも無く、楽しく帰る事が出来ました。若い女性受付担当者様、あの時は有難うございました、次回訪問した際にはゆっくりお風呂も利用させて頂きます。本当に有難うございました。
初めて利用させて頂きました。出雲大社詣で、出雲市のビジネスホテルに泊まってましたが、どうしてもユニットバスなので、狭く感じて、ここに辿りつけました。お湯は薄い茶褐色で、入浴後はポカポカで、芯まで温まれました。いいお湯でした。平日料金が900円で、今どきのスーパー銭湯の平均的料金ですね。むしろ泉質が良いので、安いしお得かもしれませんね。
0泊3日出雲大社詣ででクタクタになり、ゆっくりできるところを探していたら見つけた楽園。駅前だけど地元の人が多く通う温泉。HPによれば泉質は含鉄・ナトリウム・カルシウム・演歌物質とのこと。掛け流しかどうかまでは未確認。ぐぐる地図先生には毎週水曜日休みと言われるけど、休みなのは第一水曜のみでその他の水曜日は営業しているので要注意。あと駅前から歩く方は線路沿いではなく駅を出たロータリー右手にある2軒のホテルの間を抜けてくる事。でないとグルッと大回りに1周させられます。地元の人にも愛されてるようだけど、高速バスやサンライズ出雲などを利用する人(特に前者)にとっては出発前に温泉に入れて(狭いけど)ちょっとは横になって休めるオアシス足り得る貴重な場所。旅路の疲れを癒やすには最適かと。そういった旅行客も見込んでか、大きな荷物はフロントで預かって貰えます。有料でタオルやバスタオルもあるので手ぶらでもOK。但し午後~夕方までの間は併設の飲食店は利用できないので夜行便に乗る方にとっては無いものと思った方が良いかも。
外観は立派ですが、中はそこまで広くはなく、ちょっと豪華な銭湯といったところです。しかし、お湯は濁っていて気持ちがよく、熱すぎずぬるすぎないので、どれだけでも入っていられます。露天風呂は壺湯のように1人ずつ入れるようになっており、そこから見える竹藪の景色に心も癒されました。洗い場は合計10箇所+シャワーブースでした。桶と椅子が檜でできており、ちょっとした温泉旅館に来たような気分にさせてくれます。男女浴室の上は開いており、銭湯のようにお互いの声が聞こえます。また、脱衣所は鍵のかかるロッカーが20個と、かごに衣類などを入れるだけの、昔ながらの温泉スタイルの棚が30個でした。それとは別に貴重品ロッカーもあるので、そちらを利用した方がよいでしょう。受付前には待ち合わせもできる休憩スペースや、ちょっとした売店もありました。ただ、私が行った日曜17時前後は、たまたま1歳前後の子連れ客が多く来ていました。もちろんオムツは取れていないので、気になる方は利用を控えた方がよいでしょう。ちなみに、外には足湯がありました。
出雲では、比較的遅くまで営業されてる温泉施設待合室には、色とりどりの鮮やかならんぷ達がお迎えし浴室にも レトロ感ある電気らんぷがお迎えしてくれます泉質は、鉄泉・塩化物泉のにごり湯内湯は、四角い大きな浴槽露天は、一人用の長方形の桶が3つにサウナと丸い水風呂露天の展望は、数十本の竹を。
優しいらんぷの灯りが、疲れを癒してくれます。木の温もりとらんぷの優しい灯り...温泉に浸かってお庭を眺めて最高に贅沢な時間でした。ちょうど人が少ない時間帯だったのもあって、ゆっくりさせていただきました。お店の外には、足湯もありましたし広い駐車場もありましたよ。駐車場は2時間無料!有難うございました。
名前 |
出雲駅前温泉 らんぷの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-20-2626 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

期待を上回るお湯でした。地元の方の利用も多く混む時間があります。食事が取れないのが殘念。