経堂の隠れた名店、安くて旨い寿司!
立ち喰い処 すし勝の特徴
経堂でコスパ最高の立ち喰い寿司店です、ネタが新鮮で旨い。
中トロが大トロに近い値段で楽しめます、超美味しいです!
大将やスタッフの対応が抜群で、味もキチッとしています。
ネタは美味しい。大将が歳でぼけているのか確信犯でやってるのかわからないが、きてない寿司まで出したと言い張ることがある。あと最後に全部10パーセント上乗せされる。別にその辺を気にしない人なら満足できると思うが腹立つ人は腹立つと思う。少しずつの注文をオススメする。
旨い魚とお寿司を頂きたくなったら、ここ、すし勝をまずは候補に。光り物を筆頭に、白身も赤身も、全て美味しい。酢飯もわたしには合う。何気に海苔が美味しいので、鉄火巻もオススメ。なかなか入り辛く、かつお客さん層がやや濃いめながら笑、おひとり女性の方でも温かく迎えてくれる。大将も一見気難しそうに見えるが、それは勘違い。実はハートフルなジェントルマン★勇気を振り絞りひとたび中に入れば、また来たくなる、そんなお店がここにあります。
安くておいしい立ち食いのお寿司屋さん。入るのにちょっと勇気入りましたが、とてもおいしかったです。
学生向けの飲食店が多いと同時に、隠れた名店が多いとも言われる経堂で、コスパ最高のお寿司屋さん。小さな敷地に立ち飲みというスタイルでとても美味しいお寿司を食べさせてくれます。常連さんが多く、初めの方は少し気後れするかもしれませんが、一歩入れば気さくな大将が優しく迎えてくれます。刺身と握りが中心で、焼酎片手にお腹いっぱい食べても1人3,000〜4,000円もあればお釣りが来ます。
味はとても高コスパ。立ち食いはしんどいけれど、安さとスピードがそれをカバー。
立食い寿司というカタチで、既に100点。美味しい。楽しい。もちろんリーズナブル。
最高です^ ^
超美味しかった。隊長ののりもいいし、一人で寿司が食べたかったらおすすめ!
安い!旨い!そりゃあ銀座の高級寿司店とは比べられないが、ファミリー向けの機械が握ったシャリにペラッとネタを乗っけただけの「握り」とは別物の本物の鮨が、頂けました!酒もビール、焼酎、八海山、七田、浦霞などあり。立ち食いだけど、ササッと頂いて苦にならず。
名前 |
立ち喰い処 すし勝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6413-1663 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店が狭いですが、味は、良好です。また、マスターの接客が料理人らしく面白いです。