高知県産魚介類、豊富な品揃え。
マルナカ 須崎店の特徴
DAISOや雑貨店、フードコートが揃った便利なスーパーです。
食料品から服飾まで品揃えが豊富で楽しい買い物ができます。
駐車場が広く、アクセスしやすいのが特徴です。
駐車場は広くてトラックも停めれて、近くにセブンと すき家。お店も広くて品揃えも良い。竹崎の卵焼きも 美味しい。
チキン南蛮 700円程味噌ラーメンセット 900円程気持ち安めの値段設定な分、量は控えめ。味付けも悪くはないが、深みとかコクとは無縁で、オススメできるような味ではない。
須崎市では一番行く店です。ほとんどは惣菜を買って、あとは衣料品を一回りというパターン。惣菜は種類が豊富ですが、私が利用する時間帯は「帰って食事の支度をするには遅くなった」あたり。品薄のコーナーもあり、「何があったのかな?」と気になるときもあります。
このお盆の多忙な時、しかも朝の混雑時間帯に、明らかに従業員がかごに沢山の衣料を買い込み、いちいち全部レジの女性にそれらを畳ますから、レジがとても時間もかかり、イライラ待ってたお客さんもレジに文句を言っていた。それを近くで見ていたが、買った従業員も確かにお客として購入したかも知れない。しかし制服を着用して買う以上休憩中だろうが、その店の顔として存在しているのだから、もう少しお待たせしてすみませんでしたとか、会釈なりすればいいものを。と、私個人はその従業員にもう少し教育して欲しいと思いました。
都会に住んでいる私には魅力的なショップです。たくさん安くて新鮮な物が、並んでいてお土産や産地の物を購入する事が、できます。
広くてDAISOもあり。津波が心配です。
親切丁寧でギフトの品揃えも豊富ですね。
食料品はもちろん日用品や服飾、街の総合スーパー。かつおの刺身が厚切りでにんにくが添えられていて新鮮。たたきも藁焼で香ばしくてお勧めです。玉子で巻いた巻き寿司も珍しいです。支払いがセルフのレジがあり店員さんがレジを通した後に機械で精算。困った時にはスタッフが近くに居て安心。しかし時間帯によっては混み合います。
付近では大きめのスーパーかと思います。食材も豊富、お惣菜も豊富でした。フードコートのような誰でも利用できるイートインスペースがありますので、新鮮な地の魚やお惣菜を買ってその場で食べることもでき、旅行者には大変助かります。ただ、最近はどこでも整備されつつあるおトイレがウォッシュレットなしでしたので、☆-1させて頂きました。
名前 |
マルナカ 須崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-42-5777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カツオをはじめとした高知県産の魚介類、刺身が豊富に販売されている。地酒などのアルコール類や惣菜も豊富。店内には、衣服や100円ショップなどの専門店もあり、この店だけである程度の用が足せて便利。