九段下の絶品手打ち蕎麦。
手打ちそば膳の特徴
九段下に位置する手打ちの10割蕎麦が楽しめるお店です。
ボリューム満点な野菜たっぷりたぬきそばが絶品です。
天ぷらの素材の味も楽しめる贅沢で美味しいランチが魅力です。
野菜たっぷりたぬきそばです。本当に野菜も含め具沢山なのでお蕎麦は普通盛りで大丈夫です。揚げ玉、おつゆの追加も店員さんの方から気軽に言ってくれます。真ん中のトマトの漬け、横に添えられた鶏肉の美味しいこと(´ρ`)
九段下の良いお蕎麦屋さん。その日使ってる蕎麦は、お店の外に書いてくれています。手打ちで仕上げるお蕎麦屋さん。少ない人数でやっているので、手が回らないと思いきや蕎麦前や天ぷらも美味しい。すだち鱧天そば 3100円冷かけも温かくもできるそば。季節を考えると冷かけが胃にあう。すだちは、徳島県産です。蕎麦の食感も味もいい。お店のスタッフの対応もいい。並んでることが多いので時間は余裕持って考えたほうがいいですね。
ランチタイムの終わり頃に入店、13時半でも結構お客さんが並んでおりました。蕎麦が美味しかったのと、愛想の良い女将さん?ママさん?が印象的でした。
ランチで利用しました。12時ちょうどに到着しても20分以上並ぶ人気店です。天ぷらが人気のよう。天盛り蕎麦で、選べる天ぷらは穴子を選択しました。10割蕎麦はコシがあり、なかなか美味。天ぷらはからりと揚がっています。人気の季節の冷たいお蕎麦も2〜3000円ながらどんどん注文が入っていました。
年越し蕎麦食べなきゃって事でとりあえず神田へ…藪そばの並びに愕然とし膝から崩れ落ちた。ただひたすらに歩いて九段まできた頃、ふと目に入った蕎麦屋さん。いつも通りそば前をたのみ、飲みながら蕎麦を待つ🍺そば前のレベルの高さに期待値が爆上がり💕 海老と牡蠣の天ぷら蕎麦…チョイスは完璧でした。美味しいお蕎麦と気持ちのいい接客。最高の年越し蕎麦になりました。
九段下にある手打ちそば屋です。値段は安くはないですがちゃんとした料理を提供してもらえます。ランチだと少しお得で楽しめます。店内も静かなのでゆっくりランチタイム過ごしたい方にお勧めします。
手打ちの10割蕎麦を満足いく量で頂けて嬉しかった老舗になると見映えやこだわりで、本来のお腹を満たすという量は望めない ざるが多いですよね〜そこをきちんと解決してありました天ぷらも美味しかったですランチ1600円!桜の季節 腹ごしらえして春の散策外濠にはたーくさんの春が芽吹いていました。
十割蕎麦を提供、蕎麦単価は950円(税込)からと高値圏、都心部にありがちな少な過ぎるという事もなく、量は中庸+α。蕎麦単品高値感拭えないものの、昼の天麩羅セット(1400円)は四つ星。差額も僅か、一寸お得感もあって、腹もまァまァ満たされます。塩は避けたいので、天汁の用意があるのも私的に嬉しい。大盛は300円、是は十割だから仕方無し。所謂マニア向き粗挽・玄挽といった十割ではありませんが、やや粒だって汁絡みが良く、質感は良いと思います。
普段乾麺を湯がいてばかりいるので、お店の十割そばを食べて見たくて入店。ランチのセットをいただく。天ぷらとのセットで、メインの天ぷらはいくつかの候補から選べる仕様。季節柄鱧が食べたかったので、鱧を選ぶ。いや、もう、美味しい。天ぷらもサクサクで、頼めば天つゆを用意してくれる。私は途中で頼んだが初めから頼んでおいた方がロスが無くて良いかと。11時45分ごろ入店したが、11時50分ごろから次々と席が埋まり、12時には待ちが生じていた。
名前 |
手打ちそば膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6265-6005 |
住所 |
〒102-0073 東京都千代田区九段北1丁目3−9 第2太陽ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とっても感じの良いこぢんまりとしたお店です。大将のおすすめにしました。砂肝がなんとも言えない塩加減で美味しかったです。天ぷらもサクサク。しめの手打ち蕎麦は蕎麦粉の旨みがしっかり伝わってくる私好みの麺でした。