安心の女性専用宿泊施設。
bnb+ Akihabara 秋葉原店 (女性専用ホステル)female onlyの特徴
女性専用ホステルで顔認証とパスコードによる安心感があります。
清潔感があり、過ごしやすい環境が魅力です。
ドミトリータイプなので、音が気になる方は耳栓を持参しましょう。
顔認証にタイパがかかるもうちょっと改善して欲しいです。
雨の日だったからか、湿気っぽい布団…布団カバーも交換代が必要。アメニティも自分で用意しないといけない。コンビニまでちょっと歩く。そういうのが気にならなければ過ごしやすいかも。外国人が夜中や早朝に通話してるのが気になったけど、仕方ないかな。
安価で泊まれ、女性しかおらず、きれいでした。顔認証など、割と最先端なシステムで最初だけ手間ですが、それ以降は楽です。
2月に泊まった時の事です。到着するのが遅くなるので電話したのですが全然出なくて、近くまで行っても場所がわからなくて相変わらず電話は出なくて、もうたどり着けないのかととても不安でした。30分近くホテルを探してたら雑居ビルの4階にありました。見つかってから気付いたのですが、入り口に看板も置かれていました。私の思い込みで上の方ばかり見ていて看板が目に入りませんでしたが、とにかく入室できてほっとしました。出入口のセキュリティは最新で安心できたのですが、私が着いた時はスタッフさんがいなくて、支払いは自分で現金を封筒に入れるようになっていました。なので宿泊費をきっちり用意していくのがオススメですよ!トイレは廊下に3つ共同浴場に2つかな。シャワーが3室、その内の1つはバスタブもあってお風呂も入れます。静かな環境で布団も気持ち良く心地よく眠れました。あとタオルとパジャマは用意されていません。
2018年11月、東京に用事があり2泊してきました。(2019年12月に友人が宿泊した分を追記してます)・場所秋葉原駅の昭和通り口からアプリでルート案内すれば簡単に行けました。歩いて10~15分。ビルの入口に『bnb+』ののぼりや看板もあるので、見落とさなければ迷いません。通路を通り、奥のエレベーターで4階に上がるだけ。MAPでは『秋田犬』を、現地では『居酒屋まる和』を目印にしても良いかと。・受付スタッフは居たり居なかったり。2019年10月から顔パス式になり、タブレットで顔写真とbnb+のアカウントの登録が必要になったらしい。系列店(東京、大阪、横浜にも数店あるらしい)でも使えるアカウントとのこと(追記)フリップボード?バインダー?に注意事項が載ってた。大人しくしておけば、特に問題は無いかと。チェックイン時に料金を支払う。現金、クレカ、電子マネー(SuicaやWAON、nanaco、PayPay、LINE Pay など)で支払い可能だけど、スタッフが不在だとクレカやSuicaなど一部は使えない。料金設定は曜日や宿泊人数によって変動し続けてるらしい。受付の前まで土足OKで、ベッドルームに行く扉から土足NG。ピンク・緑・黒の3種類あるスリッパに履き替え。靴は和室手前の段差の窪み?が下駄箱扱いで、空いてる場所に入れるか置くだけ。臭いが気になる人は10円玉入れておくと良いかと。・ベッドドミトリータイプですが、カプセルホテルに近いベッドです。掛け布団カバーと枕カバーはセルフサービスですが、その分の料金は控え目になってます。付け方がわからない場合はスタッフが手伝ってくれるそうです。通路とはカーテンで仕切られてます。カーテンレールの音が少し響くかな…?布団やマット汚すとクリーニング代で罰金1,000円だったかな?生理で汚しそうで心配でも、スタッフも女性なので相談すると中古のバスタオルかフェイスタオルを無料で貰えるとのこと。「多い日はショーツとガードル(スパッツ)の間にフェイスタオルを挟んでます」とスタッフさんがコッソリ教えてくれました。あと、二段ベッドなので、早めに予約をしておけば上下の指定が出来るそうです。下段は人気なので早い者勝ちとのこと。・トイレ・お風呂トイレやシャワー・お風呂は共有ですが、スタッフを含めて女性限定ですし、掃除も行き届いているので、特に気にならないかと思います。トイレ4室(うち3室は寝室側、1室は浴室側)シャワールーム2室、浴槽付き1室。浴槽は手動でお湯貼りで、入浴剤も使用可能とのこと。ただ、使用後はサッと軽くでも流しておくのが良いかと。ごく稀にマナーの悪い客が使用済み生理用品を放置したり、洗面台に髪の毛を残していくらしい…レディーとしてどうなの…・食事こたつ1台分の和室(共有スペース)でのみ可能です。冷蔵庫・電子レンジ・トースターといった電化製品はありませんが、スタッフに声をかけたら電気ケトルは使用可能な場合があります(スタッフ外出時は使用不可)。近くのコンビニで温めるか、外食するのが良いかと。水分補給はベッドでもOK。零さないようにだけ注意。・その他Free-WiFiあり。アメニティあり(有料・無料あるので詳細はHPへ)全面禁煙。近くのローソン横に喫煙ルームあり。土曜日や祝前日は埋まりやすいとのこと。小さめのロッカー有り。でも数は少ない。和室にミシン・アイロン有り。「コスプレイヤーさんが最終チェック出来るように」とのこと。ブラウスやスカートにかけるのも良いかと。ミシンの糸は種類が少ないので注意。外国人も利用可能です。でもスタッフによっては英語が苦手な人もいるとか。女性限定のオートロック式で、あらかじめ伝えられている暗証番号を使えば、チェックイン後の出入りは自由です。旅行やLIVE、イベント等への参加をメインに、素泊まりするだけであれば優良だと思います。・おまけ下の階には音楽スタジオ?があり、イベントがある日は音漏れしてくるとか。上手い人も下手な人も賑やかな人も穏やかな人も様々いるらしい。上の階にはメイドリフレクソロジーがあります。可愛いメイドさんが本格的なマッサージをしてくれる(友人談)ベッドルームの壁にチラシが置いてあり、持っていくと値引きしてくれるらしいので、疲れた時は行ってみるのも良いかと。
15回目wwお泊まりWSで癒しの場所ってなってます。女性専用であって日本ならでわの空間、和室でのんびりできるのゎ幸せでした。1度宿泊したらコステルンの虜ですね。
女性専用宿泊施設✨15回目の宿泊なぅ←24時間オートロックで安心。共有スペースが、和室でホッとする居心地の良さ!月1の自分へのご褒美になってます。施設での撮影もOKでSNS映え間違いなし👍一度きたら帰りたくなくなります💖
月一で利用していますが綺麗でとても居心地がいいです💖女性専用でおススメ💖ドミトリータイプなので音が気になる人は耳栓持参おススメ!海外の人もいるので23時以降は就寝時間ではあるがお風呂、お出かけ共に23時以降も可能。女性専用なので24時間オートロック。チェックインpm16からチェックアウトam11まで秋葉原駅からは徒歩約10分、岩本町駅からは徒歩約8分くらい!【行き方参考】岩本町駅の改札を出たらエレベーターで地上へあがる。エレベーターを降りたら左へ曲がる。そこからまっすぐ横断歩道を渡る。横断歩道を渡り、ひたすらまっすぐ行くと道なりにベローチェ→スギ薬局→ローソンがある。もうちょっと歩くとタイムズがあるのでそれを目印に左へ曲がるとすぐ✨一階に定食屋さんが入ったテナントの4階✨奥にエレベーターもあるよ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。 ⚠︎コインランドリーu0026キッチンは無いよ〜
リピーターです。秋葉原駅、岩本町駅も近く行きやすい場所です。駅近で女性専用ってあまりない中、こちらのホステルを見つけて関東出張の時はとても助かっています。そしてお風呂場、トイレ、洗面所、寝室の個室も綺麗で快適です。スタッフの対応がとても親切です。
名前 |
bnb+ Akihabara 秋葉原店 (女性専用ホステル)female only |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5527-9337 |
住所 |
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目7−11 神田KSビル 4階 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

◆女性専用で出入りは顔認証\u0026パスコードなので安心。空調もキツすぎずよかったです。洗面台、ドライヤーも十分用意されている感じでした。アメニティ類は有料ですが、シャンプー類は備え付けられています。