創業60年、女将の味!
お好み焼 よしの特徴
創業60年の歴史を持つ、伝統的なお好み焼き店です。
とろろ昆布入りの肉玉そばが特徴的で、絶妙な味わいを楽しめます。
優しい女将さんがいる、アットホームな雰囲気の鉄板料理店です。
おかみさんがゆっくり丁寧に焼いてくれます。安い代わりに大きさ はやや小さめ。昔ながらの雰囲気です。写真撮影禁止です。
うどん入りのお好み焼きは初めて食べました。そばのようにパリパリにはならず、焼うどんとお好み焼きを同時に食べているような、不思議な感じでおいしかったです。トッピングにすじコンを頼んで、1050円。値上げしているようですが、十分安いと思いました。創業70周年の記念が飾ってあり、お母さんが熟練の技で作ってくださいます。これからも元気にお店を続けていただきたいと思いました。
肉玉そば600円 イカ天100円このご時世でコスパが良いお店です♪店構えから、入るのに勇気がいります!笑昔ながらのお好み焼きで、押し焼き。キャベツは千切りでなく、太めとろろ昆布を入れてくれます♪お肉は大ぶりでした。物静かなおばちゃんで、気づかないうちにお水を注ぎ足してくれたりゆっくりした雰囲気のお店です。店内は6名でいっぱい、カウンター1列小ぶりな鉄板が3枚並んでます。お好み焼き以外のメニューも多少ありましたタイミングが合えば頼んでみたいな。
広島出張で時間が取れた時は必ず寄りたいお店です。本当に知られたくないのですが、この空間で癒されてまた頑張ろうと思える素敵なお店です。鉄板焼きで軽く摘んで、広島焼きで〆と本当に素敵な時間になります。おかみさんがお一人で接客、調理されますので大人数での利用は本当にお勧めしませんが、お料理、お酒と本当に関東では味わえない機微です。また来ようと仕事を頑張れる、素敵な素敵なお店です。是非お近くに来られたらお立ち寄り下さい。
店内は新しいです。低温で調理されるのか、アツアツのお好みを好まれる方には不向きだと思います。駐車場が無いので、近くのコインパーキングに停車されるのをおすすめします。
店内は狭いけど、雰囲気といいお母さんといい味のあるお店もちろんお好み焼きも美味しかった通常の肉玉そばだけど、とろろ昆布が入ってました。
店内はカウンター席4つ程の小さな店ですが、料理は美味しくて女将さんの人柄もとても良かったです。
とても美味しかったです。上品で、でも美味しく、女将さんの雰囲気そのままの味です。『牡蠣の昆布乗せ酒蒸し』初めて食べました。昆布まで食べられました。
オールドスタイルのお好み焼きゆっくり野菜に火を入れる重石使うタイプの焼き方。しかし、しっとりした中にキャベツのシャキッと感が残りこの絶妙な焼き加減癖になります。流石60年以上の老舗。ご馳走さまでした。
| 名前 |
お好み焼 よし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-423-3502 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~22:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒739-0011 広島県東広島市西条本町10−9 アライズ Saijo |
周辺のオススメ
地元の方に長年にわたって愛される、こぢんまりとしたお店。丁寧に作られるお好み焼きは美味しい。駅や酒蔵通りにも近くて便利。