吉祥寺で見つける、マリメッコの魅力!
Marimekko 吉祥寺の特徴
吉祥寺駅から徒歩5分の便利な立地にあります。
1階にはベーシックな大人服や雑貨が充実しています。
フレンドリーなスタッフがいるので安心して訪れられます。
百貨店にはない品揃えにキュンキュンするお店。キッチングッズもファブリックもお洋服もたくさんあって marimekko の世界に潜り込める刺激的な場所!素敵なバッグとの出会いがあって嬉しかったです。入り口にも2階へも階段がありました。
一階は雑貨やバッグ、子供服とボーダーなどベーシックな大人服。すごくMarimekkoが好き!という方でなければ一階で用は足りるのかなと思います。二階はテキスタイル、洋服がメインです。端切れ布も販売しています。カーテンのオーダーなどもできるようです。
2階建てで店内食器やバッグなど、沢山色々あります🙆
首都圏周辺には、マリメッコのショップが多く立地していると思います。そのなかでも、個人的には吉祥寺店は良く利用させていただいています。アトレのビルからものの数分という、駅からほんのちょっと離れているという立地もあり、めっちゃゴミゴミしてる!といったコトが無く、ゆったりと品定めできるのが大きな理由です。また、都心の店舗ですぐに販売終了となってしまう季節毎の限定品に関しても、もしかしたら在庫がある可能性が高い、といった点もオススメポイントだったりしています。
超親切でフレンドリーなスタッフ(原文)super helpful and friendly staff
商品の品揃えが多いのでおすすめです。
段差があるため、ベビーカーだと入りづらい。
マリメッコの m の形をした乗り物があって、子供も乗れる作りだったので、友達にこれ乗れるみたいだねーーと話したら「乗らないで下さい!!」と2階のショートカットの店員さんにかなり強く言われました。ただ言ってみただけで乗るつもり無いのに、、インテリアとして置いているなら、販促のPOPでこれは乗り物ではありませんと書いた方がいいと思います。
普通のマリメッコです、自転車が何台か止められたような気がします。
名前 |
Marimekko 吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-23-6117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

吉祥寺駅から徒歩5分ほどに位置する駅にも近い店舗。1、2Fがある大型店舗で、生地の取り扱いも充実しています。