地元で有名な薬師の寺。
香積寺の特徴
桜の名所として知られ、絶景を楽しめるお寺です。
片手薬師として地域で有名な霊場です。
優しいご住職が親切に対応して下さるお寺です。
こちらの住職、文字通り仏のような物腰の方です。人柄が出ている話し方、所作で毎月お参りに行っていて、数年経ちますが、一度も不快に思った事はありません。厄除けも兼ねて皆様にもお参りをお勧めします。
当日の天候は早朝から激変で向かう道程も渋滞してました。けど骨董市は仲間意識高く楽しかったです😸
とても気さくなご住職にお納経を頂きました。
片手薬師、前の職場の近くにありました。久しぶりにそちらに行く用事があったので寄ってみた。
知名度はどれほどのものかわかりませんが、桜の名所と言っても過言ではありません。2020年は4月8日、2021年は3月27日に訪問し、ちょうど見ごろを迎えていました。参考にしてください(ばらつきがあるので予想は難しいと思いますが…)
厄払いはいつもこちらのお寺でしていただいてます。予約してから伺ったほうが良いです。一人ひとり丁寧にお清めとお経とド迫力の太鼓で厄払いしていただけます。大人数をまとめてお祓いするところとは違い、安心感が違います。
住職、優しそうな片でした。親切な対応でした🎵
ご住職さんがとても親切にしてらいました。
昨年末に孫の大学合格祈願してまして今日合格決まりお礼参りに行ってきました❗有り難うございました。嬉しいです。
名前 |
香積寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-964-2264 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

瑠璃山医王院香積寺、高野山真言宗のお寺です。四国曼荼羅霊場や伊予十三佛霊場にもなっています。広めの駐車スペースがあります。