重信町の桜、四季折々の美。
愛媛県森の交流センターの特徴
桜やモクレンといった四季の花々が楽しめる場所です。
自然と触れ合いながらゆっくりとした時間を過ごせます。
いつも撮影するモノがあり、楽しい体験ができます。
無料で駐車場もあり桜がとてもきれいに咲いてました。亜熱帯植物のハウスもありちょっと散策するのにいいです。
季節の花が楽しめる。今日は「シャガ」
桜を見に行きました♪前にも来たことがありますがその時は大変な賑わいでしたが、今日は空いててゆっくり桜を楽しむ事ができました!ドライブがてらお弁当を持っていったら最高だなと思います✨
森の交流センターというだけあって、いろいろな木や花がそろっています。庭というよりも、栽培や研究用に栽培されている感じです。楽しいですよ。
四季折々の植物が楽しめる所です。いろいろな花が咲き それが立派な木が多くて 特に桜の季節は良いですよ~。
モクレンがほぼ満開でした。(2021.3.14)イカルの群れにも会えました。近づくと逃げてしまうので、双眼鏡で少し離れた所から観察する事をオススメします。
いつも何かしら撮影するモノがあり楽しいところです。温室がもっと広いと最高なんですが・・もっとアセビを植えて欲しいかな^^
メジロと梅を撮りに行きました。小さな森って感じです。
素敵な場所です。
| 名前 |
愛媛県森の交流センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-990-7017 |
| HP |
https://www.pref.ehime.jp/h35900/6366/kouryucenter/index.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
重信町にある森の交流センター、県の施設で無料で入園できます。2024.4.5に桜が満開でした。ソメイヨシノの他にも、大島桜の大木がありますが、大島桜も満開でした。