高知の名物、ジャン麺でうまい出会い!
満洲軒の特徴
高知県四万十町の名物、ジャン麺は濃厚で病みつきになる美味しさです。
焼肉店ながら、ホルモンや肉の卸を活かした料理が特に評判で間違いなしです。
ボリューム満点のホル玉丼は、付け合わせの野菜が豊富で驚かれる方も多いです。
旅の途中の信号待ちで目についたお店。ちょうど昼過ぎで小腹も空いたし食べようかと思い入りました。お店の中は奥広くたくさんのお客様がおられました。注文してすぐ料理が届き熱々で満州ジャン麺を食べることができました。この餡が絡んだ中華麺を頬張ると熱いけんどこじゃんと美味い!白飯にも合う。ホルモン入ってるとかズルかー。モツ鍋好きの福岡人やけんハマった。ばり美味いと思います。
この近くでうどん屋KOBACO を営むご主人に誘われて、初めて訪れました。平日の夜なのに、ほぼ満席🈵️。たまたまご主人が予約しといてくれたので、座敷の方に。肝心なメニューの名前は忘れたけど、ホルモンやニラ、キャベツ等がミックスされた食材を鉄板でジュージューと。一緒に注文した生ビールが、どんどん胃袋に吸い込まれていく美味しさと言ったらもう、この世のものとは思えない味! 今日1日、無事に生きてて良かったと思える感じです。シメに頼んだ(すみません名前忘れた)あんかけ状の麺。これが絶品!熱々で白米が止まらん!また来たい!リピーター率100%と思える店でした。
満州ジャン麺950円,焼めしハーフ380円ニラとホルモンたっぷりピリ辛あんかけのジャン麺は、味は濃い目だが唸るくらい美味かった!これはハマる。焼めしも昔ながらの素朴な味わいで、ジャン麺のあんかけかけて食べたらこれまたうまうまでした。
大型連休の時にたまに行ってたお店焼肉屋さんと思ってたらジャン麺発祥の地という事で頼んでみました美味しいですねー。
高知県のご当地麺的な存在のジャン麺。ジャン麺専門店がありますが、本家のお店のようです。元々は焼肉屋さんのようで、ジャン麺だけはさみしい....なので焼肉を注文することに。注文したのは・牛タン 980円・牛カルビ 950円・ごはん(中) 200円ごはんは(小)でもよかったけど、ジャン麺の締めにご飯を入れようと(中)にしました。ガスコンロに長方形の平たい鉄板がセットされ油をひいてウエイティング。タンとカルビが運ばれてきて焼き焼き。タンは塩とレモンなしだけど、塩は頼んだらもらえます。牛タンは厚切りでムッチャウマ!刺しの脂の甘さとシャクシャクした触感。塩で食べたけどレモンがあったらベスト!カルビもムッチャウマ!!最近は高値なものでも肉の旨みがない焼肉屋さんが多いけどシッカリ肉の味がして、また自家製ダレはフルーティーでベストマッチ!!ご飯にワンバウンドして食べると至福のひと時です!久しぶりに美味しい焼肉を食べて感動しました。和牛カルビの切れ端500円もありましたが、ジャン麺も食べるので断念。食べたかったなーご飯を半分残した状態で続いて注文したのは・ジャン麺 950円ジャン麺は麺が見えないぐらい真っ赤なアツアツの餡がかかっていて見るからに辛そうですが、見た目ほど辛くない。細切りのホルモンやニラ、溶き卵がメインだけど海鮮系のうまみがあって美味しい!豆板醤をつかっているのか、少し塩分強めですね。残ったスープにご飯を入れて食べるのがスタンダードのようですが、スープが多いのでご飯に残った具材とスープをかけて完食しました。いやー、久しぶりに安価で美味しい焼肉を食べました。17時開店で平日なのにドンドンお客さんがはいってくるので人気店なのですね。ごちそうさまでした(^~^)
ジャン麺卵落とし at 焼肉・満州軒焼肉屋さんなのにこの麺目当てのお客様でオープン前からごった返します😅😅😅肉の卸をされてるので肉やホルモンが美味いのは当然のことながら麺に人気とは???麺に真っ赤な熱々の餡がかかっててめちゃめちゃ辛そうですが実はめちゃめちゃ食べやすい仕上がりなんです❢ホルモンやニラが細かく刻まれて結構な量入ってます❢これが又旨味がしっかり出てます❢溶き卵はされてますが卵落としが見栄えします❢❢やや塩分高めなのでご飯必須です😁😁😁らぁめんとは異なるけど分離はらぁめん❢焼肉屋さんならテールスープのらぁめんが多くこのタイプは初めて❢❢でも少食の小職的にはこっちのほうがタイプです❢もちろんホルモン焼きや生センマイ等も楽しませて頂きました❢ご馳走さまでしたm(_ _)m
名物のジャン麺を食べに行きました。お昼すぎにお店に着きましたが、店内での飲食、テイクアウト含めて4組ほど既に順番待ちしてました。30分ほど待って入店しジャン麺とライスの小を注文しました。注文してから作るためか、少し待ち時間はありましたが、そんなこと気にならないくらいシャン麺が美味しかったです。とろみのある餡はご飯にかけて食べても最高でした。麺も美味しかったですが、ご飯に乗っけて食べるほうが僕は好きだなと感じました。また、食べに行きたいです。ご馳走様でした。
昼食に、『満州ジャン麺スペシャル』をいただきました!先入観で、蒙古タンメンみたいに辛いのを想像していましたが、思ったより薄味で食べやすかったです。あん状でトロみのあるスープも麺によく絡んで、良かったです。穴あきスプーンも付いていたので、トッピングのホルモンも残さず食べられました。とても美味しく、満足です☆
ホル玉丼は丼一杯に乗っていて食べ切れない量。値段の割にボリューミーです。ミニサイズ単品でも十分かも。
名前 |
満洲軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-22-0019 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

高知に出張に行った先で、担当の方がソウルフード👍イチオシとのこと👍もし行けるなら絶対食べた方が良いと聞いて少し足を延ばして満州軒さんに行きました😃焼肉もやってるようですがお昼なので名物のジャン麺とカルビ丼✨✨お酒は飲めないのでキリンレモンで乾杯🍻めちゃくちゃ味が濃くて美味しい✨ホルモンが良い味出してる✨駐車場が少ないのと行く時間によっては並びそう💦ですが近くに行ったら絶対食べた方が良いですね😁