メタセコイヤの森で家族遊び!
四万十緑林公園の特徴
ゴーカートやターザンロープなど豪華な遊具が揃っています。
春と秋にフリーピアノが置かれた中心のステージが魅力です。
緑に囲まれた快適な広々とした公園で、リラックスできます。
全然行かない間に遊具も増え、子供達の遊び場が!(´▽`)緑も多く開放感があるので、1日いても飽きなさそう(*^^*)ただし、公園を利用する条件で、結構皆さんが知らない事がありました。ペットは禁止です。ペットを連れて行くことは禁止のようです。自然を守るためでしょう。
四万十緑林公園は、とても素敵な公園でメタセコイヤの大きな木があって紅葉の時は最高だと思います。また、お子さんを遊ばせたり、のんびり過ごせそうです。それに、森のピアノと言って演奏会もあったりするそうです。
ゴーカートやターザンロープ、ローラー滑り台など遊具が豪華。子供達が喜んで遊んでいました。ゴーカートは100円投入式です。駐車場も十分な数あります。トイレ、自販機なども。
絶対にお薦め、最高評価の公園だと思います。駐車場、広さ、遊具や遊べるスペース、各々十分。特に、夏季には水遊びもできそう。それは期待大。小さな子どもが安心安全に水遊びが出来る場所は貴重です。田舎なら特に自然な川や海で遊ばせるのも大事ですが、監視が希薄ならダメです。この公園は道の駅「あぐり」からも近いのも魅力です。
初めてお伺いしました。こんな素晴らしい公園が有ったとは、色々イベントしてたのは知ってましたが、今回伺って ビックリしまし広いし自由だし、子供いっぱい居るし。孫も満足、直ぐ裸足で川に、お尻まで濡れて遊んでました。無料ですね。せっかくなのであんぱんマンの電動カーに3回も乗りました。又行こう。23.6.25せがまれて又来ましたよ。此処は広くて 親が動かなくても良く見えるし安心です。水遊びは 着いて行きますけど 後は放ったらかしです。
息子10歳、娘5歳の子供と初めて行きました。土曜日という事もあって、親子連れがたくさんいて、ピクニックしたり、水場で水遊びしたりしていました。長い滑り台や幼児用の遊具もあって過しやすかったです。今度はお弁当持参で行きたいと思います😊
芝生と遊具が綺麗な快適な公園。訪問した日はイベントがありボルダリングやスラックラインの体験が出来た。子供の遊び場からトイレが遠いのと丘を登らないといけないのが少し大変。
遊具もあってすごくキレイな公園でした!
公園の真ん中にステージがあり、春と秋にフリーピアノを置いてます。
名前 |
四万十緑林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-22-4777 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.shimanto.lg.jp/sisetuinfo/bunkasisetu_01.php |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子ども連れの家族にとてもおすすめです。公園は広く、綺麗に管理されており、小川もありますので夏に水遊びできます。