古保里薬師で感動のひととき。
千代田歴史民俗資料館・古保利薬師収蔵庫の特徴
廃寺から救いだされた薬師如来像は優しいお顔をしています。
重要文化財に指定された薬師如来座像が展示されています。
古保利薬師で感動のひとときを味わえます。
見ごたえがあります。管理の方も親切でした。雨の翌日だったのでじっくり探索するには足元が悪く断念。普通に見学するには問題ありません。また天気の良い日に訪れたいです。凡氏ゆかりとのことでした。(安芸国造でしょうか)こちらの凡氏は後の山県有朋に繋がると認識しています。また古墳もありとても情緒豊かな場所です。
廃寺から救いだされた貴重な薬師如来像は、優しいお顔をしてらっしゃいます。
国の重要文化財の薬師如来像があります。毛利氏、吉川氏が戦勝祈願をしたとか。無病息災関係なんですけど。でも歴史を感じます。
古保里薬師に感動‼️
重要文化財指定の薬師如来座像その他の仏像は見て損は無いです。
名前 |
千代田歴史民俗資料館・古保利薬師収蔵庫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0826-72-5040 |
住所 |
|
HP |
https://www.town.kitahiroshima.lg.jp/site/bunkazai/1773.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

廃寺後も文化財を守り続けている、地域の皆さんの情熱に敬意を。以前拝観させてもらった折りには猛烈な体調不良に襲われて(食あたりでした)直ぐに退散しましたが、いずれまたゆっくりと観させていただきたいと思っています。