小川町の千円でべろべろ酒場。
激安酒場 イチゴーの特徴
激安酒場の名にふさわしく、飲物ツマミは250円〜とリーズナブルです。
豆鯵唐揚げや東スポ餃子など、ボリューム満点のメニューが揃っています。
小川町の立ち飲みながら、セルフサービスで気軽に楽しめるお店です。
20人弱で利用しました。急遽連絡しましたが空いており、スムーズに来店できました。非常に気さくな店主ご夫婦で営んでおられます。お酒、ご飯は普通に美味しく、値段も普通。注文の仕方が特殊で、現金オンリー、そして一人ずつカウンターにいって注文しに行く形式でした。料理はできたら呼ばれて取りに行く形式です。飲み放題はありません。大人数での飲み会には不向きです。少人数にはありだと思います!
なんか安いって噂だったので機会があれば行こうと思ってたのですが、たまたま近くに用事があり時間も丁度良かったので、平日18時くらいに来店しました。話では混んでると言うことだったのですが、空いていて、BGMがJAZZ、いやーせんべろで、この雰囲気で、JAZZが流れてるのはなかなかいいと思います。また選曲がいい感じです。色々ストレスがあったのですが、少し和らぎました。おつまみは300円位なのですが、結構量あります。ホッピーの中も多めです。早めに行ってちょっと飲んで帰るのがいいかと思います。座れるのポイント高いかも。あとWi-Fiあるのも良いです。
久しぶりに1人で来ました。隣には籠に千円ずつ入れて他人同士、ここでは知り合いのようです、で供出した金を元金にして飲んでました。前にも見たなと思いましたけど話しは興味ないので自分の酒とあてに集中。サントリーのビールしかないのでビールを飲みたい時には来ません。なので久しぶり。角ハイボールを飲めばここの力がわかります!酒の濃さが少しだけ他の店より濃い。私はここの割ものが大好きです。気持ち良く酔えます。そしてポテサラ、豆鯵の唐揚げ、丸干し鰯、私は全部好きです。レベルがとても高い。料理も美味しくで高くて400円は素敵だと思います。グラタン食べるの忘れました。バリキングなど殆どの人が飲んだことない酒を格安で飲める貴重な酒場です。月末はダンスパーティーになるそうです!ここは何時まで昭和なのか?ここは安いだけ、色々な酒が飲めるだけの,酒場とは違います。料理が安くて美味しい。意外に量も多くて2、3人で飲んだらコストパフォーマンス最高です。バリキングとかハイッピーとか知らない昭和の酒、失礼しました令和になっても飲まれ続けている名酒を味わえます。すてきな酒場です。今日も3時間も長居してしまいました。真っ直ぐ帰ります。今日は実は別の店に行きたかったけど、忙しくて向かうのが遅れで、結果的に余りお腹が空いてないのも認識して、でも暑くて立ち飲みは避けたい,などなど様々な前提を基本に歩き回って汗だくになって入ったお店です。結果的にオーライ!やはりここは昭和の酒とあてに徹底的に拘ったとんでもないお店です。ハイッピーを久しぶりに飲めたし、中はしっかり量が多い!料理も美味しいです。久し振りに鰊を見たので頼んだら開きでした!少し驚きましたが、干している分、皮も含めて頭から骨まで全部美味しくいただきました!ここは料理も酒も手を抜いていません。〆のごはんを食べようかと誘惑にかられましたが明日も蒲田で飲むので大変な思いを感じながらストップしました!料理は安くて量があるので2人で来ると酒飲んでも2千円かからない店名の通りの激安酒場です。今日も幸せ!1人オペレーションで安さを売りにしているお店です。座って飲めるのが嬉しい。カウンターで酒と料理を注文してお金を先に払う仕組み。二次会だったのでバイスサワーと揚げ茄子だけにしましたが、ニンニク餃子や得体の知れない飲物など壁一面に色々な興味津々の売り物が貼ってあって次回来たら注文しようと思います。この辺には魅力的なお店が多く暫く探索しようと思います。
飲物ツマミメ250円〜の激安酒場。毎月最終土曜はダンパがあったり、不定期でライブがあったり、何でもありの楽しい酒場。オーダーはキャッシュオンで配膳はセルフ。
小川町にある激安酒場、イチゴーにやって来ました。テーブルはビールケースに板を置き、パイプ椅子に座ります。立ち飲みスペースもちょっとありました。常連さんの聖域のようなスペースで、一見ではちょい近寄りがたい感じも受けました。ミラーボールが回り、ムーディーな音楽が流れていてもなぜか違和感を感じない不思議な世界観です。キャッシュオンなので、カウンターに行ってお酒と料理を注文します。角ハイ250円とヒラマサ西京焼き350円それに鳥唐揚げ250円を頼みました。料理はできたら呼んでくれるとのこと。レタスの上に揚げたての唐揚げをのせてます。マヨネーズがたっぷり添えられています。サービス精神旺盛な感じがしました。料理の質は、悪くもないが良くもない。ホッピー頼んでいる人が多いようですが、中の量を見れば納得。外一本で5杯くらい飲めそうです。セルフなので、食器やグラスは自分で返却口に持っていきます。
たまたまダンパイベントの日に行きました。とても賑わってて皆んな楽しそうでした。客層は40-50代の人が多かった印象。食事はさて置き酒が安い。
最近カレーを始めたらしい!とにかく安くて楽しいお店喫煙可能。
この値段でこの量は、よいと思います。値段も安くとても美味しかった。
危険なおみせ食べ物は全部ヤバいお酒もヤバいホッピー高い。
名前 |
激安酒場 イチゴー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5577-6774 |
住所 |
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目15−9 武蔵野ビル 1階 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

目当ての居酒屋が満席だったので近くの此方に避難暑く風も吹かない7月の夕方に歩き回る気がせずに…店内は8割程の埋まりソロ呑みだしと、奥の立ち飲み席に落ち着くホッピーセットとマカロニサラダ、鳥大根、豆鯵唐揚げを注文だいたい一品350円辺りの値段帯で揃えてるぽい中の量にビビる(90ml)が、中だけだと300円なので、こんなものかなと、少なくとも安くは無いと思うまぁ濃いのは取り敢えず幸せよな豆鯵はワタの苦味が美味しい、タバスコマヨネーズで美味しくいただく壁面のメニューチラシが気になり、東スポ餃子を追加注文普通の餃子より心持ち厚目の皮にニンニク多目の餡をくるんだのかな?汁分は無いので、一口サイズだけど別けて食べても平気ビールと言うか酒を呑みたくなる感じが餃子でした生ライブとかイベントを結構やられているらしく、この日も先週のライフ映像を見ながら呑んでました餃子かな?また、ハイサワー、ハイッピーの素晴らしい環境ポスターを眺めながらのんびりと呑めるのは良いですね😃