焙煎香る小さな宝箱。
イツキコーヒーロースタリーの特徴
JR東中野駅西口近く、線路沿いにあるアクセス抜群のカフェです。
自家焙煎のこだわりコーヒーが香る、居心地の良いこじんまりした店内です。
期間限定モンブランラテなど、特別なメニューも楽しめるお店です。
妻が近くに住んでた頃、良く通ってたオススメのお店とのこと!早速行ってコーヒーとホットサンドの小豆を注文!珈琲は.........上手い!ホットサンドは.........上手い!マスターは.........良いキャラ✨美味しい珈琲にコメントは不要ですね(笑)今回は、エチオピアとヨーロピアン?だっかな、飲みましたが、今度は別の珈琲を飲んでみたい☕️またマスターが優しい雰囲気を醸しだしていて、居心地最高でした👍いつかマスクなしで会話してみたいです💦近くによった際には、必ず行きます!
小腹が空いたのと、1人で本を読みたくて入りました。水出しコーヒーとガパオホットサンドを注文しました。サービスでサラダとパンの耳を使ったお菓子も出してくれました。どれも本当に美味しかったです。店内はコーヒーのいい香りで外から聞こえる電車の音と店内の雰囲気の良さがマッチして落ち着きます。店主さんはとても気が使える方だなと思いました。良い距離感を保ってくれてありがたかったです。また行きたいです。
こじんまりした駅横カフェ!かわいい装飾にテンション上がります。ドリップコーヒーは好みを伝えて豆を選んでもらいました。
(Aug.22)JR東中野駅西口でサミット側のなだらかな坂の途中にある珈琲焙煎u0026カフェ。小さなお店ですが主の想いと遊び心が詰まっており、気持ち良さに満ちた店内が不思議に癒されます。小型の焙煎機が右奥にあり、4席のカウンターと2つの可愛いテーブルがあります。駅のプラットホームが借景になるガラス張りの窓際に座ってしばし本格的珈琲をすすります。ドリップで落とした豆はコロンビアの深煎。適度な苦味とまろやかさにコクがあり、焙煎技術の確かさを感じます。長居やおしゃべり、PC作業などせずにホッと一息入れるオアシスとしてお薦めします。若い主も明るく爽やかでgoodです。
東中野のホームからも見える線路沿いにある、気さくなマスターがいる居心地の良いカフェ。こじんまりしてて香り漂い最高❣️コロナ禍で更に小数なので今はテイクアウトがお勧めです。アーティストさんの展示なども見られる時がありコラボメニューも可愛いかったです💕
全てにこだわりを感じる!カレードリアのランチセットサラダコーヒー付き970円は深い味わいで絶品!試すべき!手抜きのないおいしい店!通ってます!ランチメニュー増やしてほしい!
【世界一入りにくいかと思ったら世界一入りやすい系喫茶店】死ぬほどこだわりを持ってそうな店構え。死ぬほどこだわりを持ってそうな店長。死ぬほどこだわりを持ってそうな客。入りにくい。店の前を通りまくっているが、行った事がなかった。ある日東中野駅付近を歩いていたら、雨がポツポツ。足も疲れたし喫茶店に入りたい。ふとイツキコーヒーさんが目にとまった。入るか否か。と、思っていたらとても優しい声で店長さんがどうぞと声をかけてくれた。あれ?頑固じゃない。(偏見)そしてカフェオレも美味しい。なんと豆は自家焙煎。死ぬほどこだわりを持っている点は正解らしい。今度は豆を買おう。死ぬほどこだわりを持っている人でも、あんなに優しい雰囲気をまとった方もいるんだなぁという失礼な感想を抱いた。
道を歩いていると焙煎の良い香りが。その元を探していると見つけられるフクロウのマークのコーヒー屋さん。とにかく店員さんが優しい声で、安心してゆったりとした時間が過ごせる。お客さんが自由に書ける落書き帳を見たり、備え付けの絵本を読んでも楽しい。こういうお店が家の近くにあったらいいなぁ。
人の良さが味にもでていた。
| 名前 |
イツキコーヒーロースタリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5937-5757 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
以前おいしいコーヒーゼリーを食べた記憶があり再訪問。今年はカフェオレゼリーとのコンビになっていた。バニラアイスがうまうま。距離をとった接客ながら、こちらからアクションするととてもフレンドリーな店主さん。見えない気づかいがステキ♡