法事での学びを深める場所。
観音寺の特徴
現在の住職が持つ独自の思想が議論を呼んでいる様子です。
法事後に自衛隊に関する意見が出ることもあるようです。
檀家の中での評価が分かれることもあるようです。
今回は七回忌の法要で伺いました副住職さんでしたが色々と勉強になりました。
仏教的話しより、意味の無い政治的話が多い。
檀家なのでもう少し高評価したいのですが、今の住職が左かぶれしたような思想で、以前も法事の後に自衛隊不要のような事を言うので論争になりました。次代住職に期待した評価です。
原発反対らしい。
差別的な看板を立てている。
名前 |
観音寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-931-3480 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

法事で伺いました。