秋葉原ヨドバシ屋上で170キロ体験!
アクティブAKIBA バッティングセンターの特徴
秋葉原駅に近く、ヨドバシカメラの屋上に位置するバッティングセンターです。
170キロまでの球速が楽しめる設備が整っていて驚きです。
夜11時まで営業しており、仕事帰りにも立ち寄りやすい場所です。
圧倒的に良い位置にあるバッティングセンター..しかし、ヨドバシカメラからバッティングセンターまで上がる過程は少し面倒だ。 しかし、他のバッティングセンターに比べて値段が高いというのはちょっとngかも。 カードを購入して機械に認識する方式で作動する。 球速は90kmから150kmまで選択できる。 基本的にはファストボールが飛んでくるが、設定によりスライダーもしくはフォークでの設定が可能。一時は170kmまで選択できたようだが、なぜか現在はできない。
秋葉原駅に最も近いバッティングセンター。3プレイ1000円。1プレイ20球。マシーンで小銭ではなく、券売機でプリペイドカードを買う形式。屋上だからスカッとするのでオススメ。
ヨドバシカメラの最上階にあるバッティングセンター外から見えないので、ここを目指して来ないと見掛けて立ち寄るというとは無さそう。そのせいか金曜日夜でも比較的空いていてほとんど待たずに利用できました。
ヨドバシカメラの屋上にあるバッティングセンターです。球速は80-170まであり老若男女誰でも行けると思います。変化球や対戦モードなどもある為楽しめます。80-170でるマシンはストレートなのにめちゃくちゃ変化します。特大のツーシームが来ますので気をつけましょう。真っ直ぐだと思うとめちゃくちゃズラされてフォーム崩します。ここで楽しむ分にはいいですが練習にはやめた方がいいです。ストラックアウトもあり9枚使用、球速が出ると言ってますが故障で130キロくらいに全てなるので直してください。
トイレの利用で、寄らせてもらいました。私自身、遊戯はしませんがいつも急に催した際はこういう場所を利用させてもらっています。人が多い理由は、いいお店だからなんですかね?
まず、行き方がわかりづらい。ゴルフとバッティングのどちらに行く道か迷う。通路が狭く、大人数で行けない。待機する場所も狭すぎ。並んでたら諦めるしかない場合あり。ベンチ無し。打席の操作マシンが、ボタンが多すぎてわかりづらい。初めての時は、操作マシンの手順がよくわからなくて、勝手に始まってしまった。球速が多いのはプラス。左打席少ない。あと、断続的に混雑している。空いている狙い目は開店直後か。
まさか屋上にこんな施設があるとわ驚きです。ゴルフの入り口を入りすぐに左に曲がり外の階段を昇るとありました。6か7席あり、カードを購入して1回20球。曜日によりサービスが変わるようですし、学生証あれば割引もあるよう。
秋葉原にバッティングセンターがあること自体意外ですが、設備としてはかなり良いです。ケージにもよりますが、高さ調整が非常にしやすいです。後は、幅広い球速に挑戦できるのも良いです。
170キロまで球速が出てびっくり。結構ガチで野球すきな人が多い印象があります。(趣味で、暇潰しで、みたいな人ではなくボコスカ打ち返す系の人ばかり)打ち放題みたいな取り組みがあるのはサブスク味があっていいなぁ。プリペイド精算式なのでまとめ入金がお得なのかな?駅近のビル中にリフレッシュできるところがあるのはいいよね。
| 名前 |
アクティブAKIBA バッティングセンター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5209-1055 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駅近ヨドバシの屋上です。友人と一緒に行きました。ストレス解消になります。最速170キロまであります。ボックス毎にある程度の球のスピードは決まってますが、調整が出来ます。(私は90〜100キロで挑戦しました。)ただ、球は同じストレートでも結構あちこちに飛んでくるので、打ちにくいです。