熊野の小さな酒蔵で大号令!
株式会社 馬上酒造の特徴
地域愛あふれるご主人と楽しいお話ができるお店です。
熊野の幻の酒大号令をぜひ味わってみてください。
安芸郡熊野町の小さな酒蔵、酒かすも美味しいです。
普通の玄関が売店入り口になってます。オーナーご夫婦お二人共とても素敵な方で、雰囲気良いお店にでした。お酒もとても美味しかったです。酒蔵敷地内の前の道路を挟んだ所にある看板はとても味が出ていて雰囲気あります😊
明治26年創業の小さな酒蔵です。創業当時のままの酒蔵は趣きがあり、先人たちの息吹を感じます。大号令は、キレがあって美味しい!私好みの日本酒なので、いつもお世話になっています。
ご主人は地域愛あふれる方でお話しできたことがとても良い思い出になりました。
熊野の幻の酒「大号令」を購入するため訪問しました。大吟醸とっても美味しかったです。
たまたま近くを通った際に立ち寄りました。土曜日でしたが運良く店が開いていて、大号令純米吟醸酒を購入しました。歴史を感じる建物で庭も風情がありました。
熊野の小さな蔵。蔵に来ないと買えないお酒もあり昔ながらのお酒は、年配のお酒好きな方に贈ると、いつも喜ばれます。県道から、少し入り組んだ細い道を入りますが、地元の方は結構なスピードで、運転されるので お車で行かれる方は、ご注意下さい。
安芸郡熊野町ローカルバス『おでかけ号』のバス停が近くにあります。安芸郡熊野町、唯一の酒造場です。
少量ですが酒かすをいただいたのですが美味しかったです新潟県の方がわざわざ買いに来られていました。
広島県で一番小さい蔵です。昔ながらの製法で出来たお酒は美味しいです。
名前 |
株式会社 馬上酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-854-0104 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

広島の素晴らしいお酒に出会えて嬉しい!