津島神社参拝後に至極のたこ焼き。
たこ秀の特徴
津島神社参拝後に立ち寄れる、絶品のたこ焼き
醤油味を電話予約で楽しめる、特別な一品✨
フワフワのたこ焼きにシャキシャキキャベツが絶妙なコンビ
津島神社前にある古くからあるたこ焼き屋さん。少しずつ値段が上がって、7個400円。ソース味。タコは小さめ。生地は小麦粉だけしか感じられなくて、まあ、こんなものかという感じだった。
子供の頃からお昼やおやつによく食べていて、家族も大好きなたこ焼きです😋実は「醤油味」も存在します😆混雑時などの注文立ち回り方法も書きます⭐️今は1パック400円(7個入り)です。(タコは小さめですが、それを度返しするほど生地とソースが美味しいです!!!)秘伝のソースとフワトロなたこ焼きがとても大好き☺️タイミング悪く温かいうちに食べられなくて、冷めてしまっても全然美味しい☺️⭐️あまり知られていない隠されたメニュー「醤油味」も、かなりおすすめ!醤油味は恐らく生地に醤油を入れてから新たに焼いてくれているようで、できるまで20分~40分程(混み具合により)かかるので、先に店頭で「醤油味お願いします!」と注文してから、天王川公園や津島神社でゆっくり参拝してもどってくると丁度いいかと😃ソース多め!や、青のり多め!なんてリクエストも応えてくれます😄ウチはいつも先に電話注文しておいて、出来上がり時間に買いに行きます😊私的には醤油味とソース味をシェアして食べるのがオススメです😆💕︎藤まつり(5月ゴールデンウィーク)夏祭り(7月第4土日)秋祭り(10月第1土日)は混雑しがちなので、早めに行くか前もって注文しておくといいかもです😊細かく書きましたが、私はただのたこ秀ファンですwww
路上駐車して、焼き上がるのを待ち、近くの公園で食べました。大きなたこ焼きで、ソースがサラッとしていて美味しかったです。
津島神社前のたこ焼屋さんソースオンリーでしたが電話予約なら醤油味もできます☺️たこは小さいですが、出汁が美味しい。
2022年11月上旬に初めて行きました。津島駅にて自転車借りて探訪する途中にこちらでたこ焼きを買い、天王川公園のベンチで頂きました。もももと事前にGoogle Mapsで検索し、評価高かったこともあり、ワクワクしながら口に入れると特にソースが私好みで大変美味しくあっという間に完食。たこ焼きかつ7個入りのみに特化故の?価格は350円コスパ高すぎと思い近くに行った際はリピ確定です!
津島神社参拝後の初めての☆☆☆『津島神社で初詣を済ませたらこちらのたこ焼きを食べるのが私の中の決まり事。』とお友達がレビューしていたのでいろいろとビックリ‼️名古屋から津島神社に来ることや、帰りにたこ焼きを食べること‼️(´∀`)/私も津島神社へ参拝に行くのが楽しみで、不定期ですが近くに来たら参拝する様にしていましたが、かなり前からこちらのたこ焼きが気になってましたが、中々買う勇気が出せずにいましたら、新年早々に『津島神社に来たら、たこ焼きを食べること‼️』と言うフレーズが頭の中に残り、翌月に頑張って津島神社へ初詣を済ませて、こちらへ直行です(笑)◯たこ焼き(7個) ¥350小窓の中に見えるお姉さんへオーダー☆するとすぐさまに、『青のりはかけて良いですか❓』と聞かれたので、すぐさまイエス‼️こちらは、たこ焼きのみ販売で、ソースと青のり以外のトッピングは無いので、シンプルにたこ焼き推しなのも拘りが有りそうですね(´∀`)♪建屋もたこ焼きカラーになってるのも拘りか⁉️(笑)丁度焼いた直後だった様で、手渡された時の熱を感じました。お店前にベンチは有りましたが、他のお客さんが座られていたので、ここは当社の計画通り、天王川公園のベンチに移動して食べました(^^)♪形はどちらかと言えば、丸々カリカリではなく、フワトロプリな感じ(笑)トロミの有るソースで程よい甘さも有り、キャベツのの食感と甘味がやわらかい生地と相性バッチリ‼️後からくる小さな蛸がたこ焼きだった事を思い出させてくれますね(笑)道路脇の高台に有るベンチから天王川公園の池を望んで食べるたこ焼きは、子供の頃、親戚の子と一緒におばさんが連れてきてくれた、夏の夜祭りで池に繰り出される5艘の巻藁船(提灯船)の華やかさを思い出しながら食べるたこ焼きはより美味しく感じました(^^)♪私はたこ焼きを食べてから、ゆっくりと池の周りを一周して帰りましたが、ベンチ周りや池の周りに佇む大人が沢山見えて少し異様な雰囲気も有りましたが、皆さん黙々とスマホに集中していたので、これも新たな公園の楽しみ方ですねw5月になると藤棚祭りが有るので、お出かけの際は渋滞に注意ですね❗️ご馳走さまでしたm(__)m
津島神社初参拝後、こちらに寄らせていただきました。7個入りなのも私にはちょうど良く、350円でかなりお値打ちでした。たこ焼き一つのサイズは大きめです。しっかりタコも入っていて、とても美味しかったです。こういったザ・たこ焼き、最近はなかなか食べる機会がないので大満足でした。
7個入りで350円です。ソース味のみで、たっぷりのソースに青のりがかかっています。おやつにぴったりです。天王川公園の北側道路ファミリーマートから、西に少し歩くとあります。津島神社の南門、交番前にあります。素朴でシンプルですが、癖になります。
たこ秀さんを知ってから大分経ちますが 尾張旭からたこ焼きだけ買いに行くくらい好きです(笑) 中毒になるようなヤバイものでも入ってるのではないかと思うぐらいです(笑) 他のたこ焼きは夫婦で一箱しか食べませんが こちらのたこ焼きは3パック食べます🎵
名前 |
たこ秀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-24-0346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

津島神社南門前にあるテイクアウト専門のたこ焼き屋さん。支払いは現金のみです。■醤油たこ焼き通常はソース味なんですが母オススメの「醤油たこ焼き」を注文。ソース味のたこ焼きは作り置きの素たこ焼きにソースをかけるんですが醤油たこ焼きは生地に醤油を混ぜて焼いてくれるので焼きたてアチアチ!たこは小さめで、具はほぼなし。ねぎがちょろっと入ってるくらい。店先で食べることもできますが天王川公園でゆっくりと食べました♡大阪や神戸のたこ焼きのが断然美味しいんですがなんか庶民的で懐かしい味がして小腹満たしにちょうど良かったです!また来ます~ごちそうさまでした~!