初雪盃の多彩な日本酒を楽しむ。
協和酒造株式会社の特徴
初雪盃は愛媛県の最高峰、日本酒の魅力が満載です。
砥部焼の観光ついでに立ち寄るのに最適な酒蔵です。
二階のカフェでは、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
砥部の酒蔵、二階のカフェもいいね。
砥部の街なかにあり、砥部焼の観光ついでに寄りました。地元のお酒が沢山置いてあります!
日本酒大好きユーザーです、こちらを知るまで新潟のお酒大好きで飲んでましたが、愛媛のお酒を飲んでみようかと思い試しに飲んでみたら……どはまりです……水の様にスーッと飲める、違うのを試すとコクがあり味わいも濃いめ、色々楽しめます!愛媛県民の日本酒好きとして、毎日飲みたくなる名酒です!
お酒について色々教えていただけます☺️
日本酒の種類も豊富で楽しい場所でした。
店員のおかあさんが色々とご丁寧に教えてくださいました。
砥部の酒蔵。お酒の販売は勿論のこと、色々な窯元の砥部焼も展示していました。中にはお酒と砥部焼のおちょこがセットになったものも販売されていました。
とてもお気に入りの酒蔵さんです。香りよく優しい飲み口…美味しい証拠に酒粕がとても美味です。
いろいろな日本酒が有ります。
名前 |
協和酒造株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-962-2717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初雪盃は、日本酒のレベルの高い愛媛県でも、最高峰の部類だと思います‼️ 火入れから無濾過生原酒まで、いろいろ楽しめます🎵🤭