昔ながらの愛情こもった手作り餃子。
中華料理 かあちゃんの特徴
コスパ最強、全品600円で満足のランチが楽しめます。
落ち着いた雰囲気で、昔ながらの手作り餃子とチャーシュー麺が絶品です。
メニューが豊富で、町の中華屋さんらしいアットホームな雰囲気が魅力です。
ランチは、全て600円量から考えると安い!冷麺が食べたくて行きましたが、夏季限定でダメでした今日のお得メニューが、カウンター席の上に貼ってあって…辛口ラーメン750円→600円おばちゃん1人なので、注文を受けて作るので大変そう…幸い…前に入った人が同じ物を注文してたので、ほぼ同時にテーブルに運ばれて来た細麺で肉タップリお店の隣に駐車場が有ります昔ながらの中華家さんってカンジでした。
昔からある街の中華屋さん。女性2人で営業しているアットホームなお店です。お店の横に駐車場があります。道が狭い割に混雑する所なのでタイミングによっては車を停めづらいのが難点。本日のランチもあったのですが今回はバス。同伴者は中華そば、チャーハン私は酢豚、天津飯を注文。酢豚は思っていたより量が少なかったけど酸味が効いていて美味しくいただけました。天津飯の餡は珍しく見た目白っぽい塩餡なんだけど中華丼の味がしました。鶏がらスープの味が強い餡と言うのかな。これはこれで初めて食べる味でしたがありかな。付け合わせの漬物、2種類ありましたが1つがビックリするほど塩辛かったです。天津飯の量が私には多く、メニューに書いてありましたが次回は小盛りにしようと思いました。
前から気になっていて家族で行きました。常連さんが多く来られる感じですが、初めてでも気兼ねなく入れる雰囲気です。お店の方が温かい感じで子供にも気遣ってくれました。白肉の天ぷら、とんちゃん定食、ラーメンを注文。味も程よく美味しかったです。
2022年12月13日、12時拓朗と訪問。日替わりランチの焼肉ラーメン600円とライス大(別料金)を注文。ラーメンはしょうゆベースのあっさり味、麺は柔らかめ。とても美味しくいただきました。ホールのお母さんは気さくに話しかけていただき、アットホームな感じが良かったです。お店自体は古いですが、それなりに小綺麗されてます。求めすぎなければ、それなりに美味しいと思いますよ。オススメ。
12月3日お昼に伺いました。安佐北区可部で講演したら毎度こちら🍜かあちゃんなんだな✌️半年おきに通って20年くらいなんだな🤠広島ラーメンは丼が小さくて完食しやすいんだな✌️🍜あっさり美味いスープが次第に焼肉の旨味で濃厚なスープに変化するのも楽しいんだな😋こちらの半炒飯が✨絶品なんだな❤️
可部駅の前でフェスが行われ、その後に伺いました。フェス自体もすごく楽しかったのですが、かあちゃんの味に出会えて、さらに行って良かったと思いました♪麻婆豆腐、チャーハン、冷やし中華を注文しました。チャーハンは塩やキムチなど味を選ぶことができました。今回は塩にしました。パラパラで甘みのある美味しいチャーハンです♪わかめスープがついて来ます。冷やし中華はさっぱり✨どれもおいしかったのですが、今回頼んだものの中で1番おいしかったのは麻婆豆腐。甘みと辛味のバランスが絶妙!辛いもの好きには辛さは物足りないかもしれないですが。でも辛さは調節できるようです。今回は少し辛めで注文しました。今まで食べた麻婆豆腐の中でトップクラスの美味しさでした☺️チャーハンに麻婆豆腐をかけて食べたりしましたが、この麻婆豆腐には白米が欲しい、麻婆豆腐丼にしたい、、!!と思ってしまいました🤩チャーハンの後だったのでご飯は頼みませんでしたが。🥺こんなところに中華の美味しいお店があるなんて!これからもかあちゃんに頑張って頂きたいです😊
昔ながらのお店だけど、なんだか落ち着いて食べれる所人によるけど、なんか、オススメやゎ大阪王将の人らは、ギョウザがうまいと言っている。
餃子定食を頂きました!唐揚げも付いてお安くとても美味しかったです‼️
おばちゃんの愛想が良くメニューも豊富で飽きません。
| 名前 |
中華料理 かあちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-812-3676 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家庭の味。お店の方はFRIENDLY😊