駒込駅近くの蕎麦屋、絶品ラーメン蕎麦!
蕎麦 いなりの特徴
駒込駅から徒歩5分、商店街を抜けた路地に位置しています。
蕎麦とラーメンの融合、特製しょうゆ蕎麦が人気です。
具や製法はラーメンながら、蕎麦ならではの風味が楽しめます。
平日ランチ利用。気になってたお店ではあったが、蕎麦×中華と異色な店で正直入り難かった(笑)かけそば×麻婆茄子を注文。食べてみると麻婆茄子は本格的でとても美味しい。油っこくなく、火加減完璧。またリピートしたい。両方しょっぱいもの同士で舌が疲れるので、白米が欲しくなった。蟹玉あんかけとかだとバランス良さそうか。ご飯や中華単品の注文OKとのことなので、次は中華とご飯で食べたい。お弁当もやってくれるようなので、そちらも良さそう。
駒込駅北口をでて徒歩5分くらい、コナカ近くにあるの蕎麦x中華なお店です。店内はカウンターメインで6人くらい入れるかな、ご夫婦運営でテキパキしていていい感じ。ランチメニューは中華/丼+蕎麦(or炒飯/半蕎麦)で5つあり、自分はチキンチリ+かけそばを、妻はかに玉+かけそばを注文しました。カウンター内での料理を見つつビールを飲んでいるとお料理が。まずかに玉が来たのでビールのアテに少しもらいましたが…焼き具合も餡掛けも美味!!!自分のチキンチリも来たので食べてきますと、鳥の柔らかさに手作りチリソース(しっかりニンニク入りで甘辛い系)が合わさってご飯欲しくなるお味…うん、ビールに合うのですw蕎麦はしっかりコシがあり、生卵を追加でお願いして月見そばにしましたが出汁も良き味でホッとします。お料理も雰囲気も良くて通い詰めたい感。お話しして聞いたのですが、前の店主さんと同級生で蕎麦は引き継いだけど現店主さんは元々ホテルの中華シェフで中華x蕎麦のコラボがうまれたと。夜は貸切のみとのことでしたが、色々と注文できそうなので忘年会に伺ってみようと思います。ご馳走様でした!
お友達のお誕生日会で、予約しました。お料理コース最高でした~😄大大大大大大満足!!バースデーケーキも用意してくださいました。帰りお弁当も注文しました。次は忘年会宜しくお願い致します😊
初めて夜予約しました。中華のシェフお任せコース!!ホテルで、30年勤めていたそうで、どれも最高に美味しかった🧑🍳お酒がすすむ!!リピートまちがいなし!!マスターの話しも面白い🤗
駒込で平日しか開いていない蕎麦屋を訪問。ラーメンと蕎麦を合わせた品もあるという珍しいお店。鴨つけ汁蕎麦 ミックス 大盛り 1,200円を注文。蕎麦は冷水で締められていてコシのある食感。蕎麦の香りはほんのりと感じられる。つけ汁は甘めで味薄めの、出汁がきいたタイプ。鴨の風味はあまり感じられない。こだわりは感じられるのだが、甘めのつけ汁が合わなかった。無難にもりそばなら美味しいかもしれない。
鴨つけ汁蕎麦頂きました。(¥1
駒込イチの蕎麦屋さん。返し、本返し、御膳返しの利きつゆができる蕎麦屋さん。そばうまい、もりが良い、つまみがうまい。ある日はカツ丼とカレーの日。蕎麦はじめ麺類はありません。が、丼もカレーも日本一という人もいるほどうまいです。ある日はつけ麺の日。カレーつけ麺と南蛮つけ麺。鳥と味玉の親戚丼もうまいです。ニンニク煮、七味煮の味チェンジを経て蕎麦湯でつけ汁を最後までいただくフルコース。
変わり蕎麦好きとして前々から行きたかったお店。期間限定メニューも気になったが、初志貫徹、冷製シソベーゼ蕎麦を注文。和を感じさせる涼やかな紫蘇の香とトマトシャーベットの爽やかな酸味、オリーブオイルとナッツ(松の実?)の華やかなコク、それに絡む歯応えと喉越しの良い蕎麦。バジルではなく、紫蘇を使うトコロがともすれば洋に傾き過ぎるところを和に踏み止まる大事なポイントと感じた。途中、添えられた生ハムに蕎麦を包んで食べても美味い。素敵な和洋折衷が味わえて満足。次は限定メニューも試してみたい。
駒込駅から徒歩5分、商店街を抜けた路地にある蕎麦屋さん。英語表記のメニューが多く、外国人を意識しているのかもしれません。定番の醤油蕎麦を注文。蕎麦というよりもラーメンに近い感覚で、トッピングの鴨肉も美味しかった。一般的な蕎麦の気持ちで行くとちょっと違うかな?という気持ちになりますが、ラーメンと蕎麦をどっちも食べたい!って人や、今まで食べたことないものを食べてみたいって人にはピッタリだと思います。店内はカウンターのみ、食券機で購入してお店の人に渡す形式です。一度は食べてみても損はしないと思います!
名前 |
蕎麦 いなり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒114-0024 東京都北区西ケ原1丁目1−15 第二鈴木ビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

麻婆茄子にお蕎麦をかけて食べました。これが合う!!あと敬老の日弁当🍱を買ってみました。かなり豪華で✨1200円。大満足です。次は夜の創作中華予約しましたまたお願いします。