初心者も安心!
シクル・マーモットの特徴
初心者でも安心して利用できるロードバイク専門店です。
店主が丁寧にパンク修理やメンテナンスを教えてくれます。
落ち着いた佇まいで、いつでも気軽に訪れたくなるお店です。
リアディレイラー系の不調で自走不可能になった為持ち込みました。さすがの専門店対応ですね、きっちり修理してくれる印象です。預けてメールで見積書とかも来るし、こちらが返信遅くて申し訳ない感じでした。営業終了後に近隣であれば自転車送り届けも対応してくれました、大変助かります!!こういうお店で買うとメンテナンスとか相談がいいと思いました。かなりおすすめ( ¯−¯ )!ですー!
ロードバイクのフィッティングをお願いしました。これからどうしたら速くなるか、トレーニングの内容や身体の使い方を丁寧に教えてくれました。何かあればおねがいしたいと思います。
クロスバイクのパンクで急に訪れました。お店の方の対応はとても丁寧かつ的確でした。メンテナンス等の分からない点にもお応え頂き、とても助かりました!
松戸市に引越して来てロードバイクの面倒を見てくれるショップが見つからず(他店購入不可等)困っていました。車で何度か前を通った時に存在は知っていたので先日サイクリング途中に思い切って寄って見ました。困っている状況を説明すると気持ち良くお受け下さり、早速一号車の洗車とホイールメンテして頂きました。今は二号車のオーバーホールとホイールメンテでお預けしています。非常に穏やかな店主様で選手としての経験もブルベの経験もお有りで知識の豊富さにも安心出来ました。お仕事も丁寧で状況をメールで連絡して頂き非常に気持ち良くして頂きました。お世話になったので次新車を買う時はお願いしたいです。今はコロナ禍対策で訪問前に予約して行くといいと思います。
ロードバイクは全くの初心者でしたが店主の方に親切丁寧に対応して頂き念願のロードバイク乗りになる事が出来ました✨納車の際にはパンク修理の仕方やメンテナンスの仕方等を2時間ぐらいかけてしっかりと教えて頂けたので良かったです❗ロードバイクは買った後のメンテナンスも重要なので信頼できて通いやすいお店を選ぶ事が大事だと思います❗初心者の方には特にオススメなお店です‼@mizuload
店主が親切ていねいです。
信頼できるお店です。
先日初めて訪れましたが、ずっと常連らしき人と喋っており、まともに相手をされませんでした。入店時の挨拶もなく奇異の目で見られ非常に不快でした。
落ち着いた佇まいで、店主の方とも話しやすく、用があってもなくても行きたくなってしまうようなお店です。
名前 |
シクル・マーモット |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-702-7386 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

実業団/ブルべ/シクロ/TT→道楽自転車屋(日曜走行会臨時休業多め/営業時間は日没頃まで)で事前HPチェック、新参は来店時声掛けが必要。メンバー(無料)になることで走行会参加や予約ができるよう。ミドルハイ程度~のスモールパーツやカスタムパーツも程々有り、合えば総合的に満足できるのでは?'【中級者向け】平均25~30km/h(中略)サイクルイベントなどにも参加経験のある方。(中略)集団走行に慣れている方。(中略)「ビンディングペダル装着は必須です!」'個人的に事故にあってから初見公道で高い機材\u0026ビンディング不使用(スパイクで30km/h\u0026100km前後なら大丈夫)教なので悩ましい。