緑溢れる進学校、Another sky!
広島県立安芸府中高等学校の特徴
高台に位置し、緑に囲まれた美しい学校です。
進学校として広島県内で評判の良い教育機関です。
安芸津から通う学生もいる距離感のある立地です。
俺の通っていた頃は、五大中学校(府中・府中緑が丘・温品・福木・瀬野川)からの入学者が多かったが、全県学区になってからは、もう少しバリエーションも増えたかな?俺はこの五大中学校出身ではなかった。最近は定員も減り、だいぶ活気がなくなった気がする。
ここが私のAnother sky
2014年時点で生徒の喫煙を黙認した教師・有田がいた。生徒指導部は伝統的に筋道の通らない頭の悪い理屈を盾に反省文を書かせてくるので入学はお薦めしない。この高校よりも偏差値が高くて校則も暴力的でないところは県内にたくさんあるのでそちらを検討すべきかと。
娘が安芸津から毎日片道2時間かけて通学しました。弁当担当の妻も頑張っくれました。本人も家族も安芸府が好きだったのでしょう❗旦那も安芸府中高校です。
緑溢れる良いところですよ。
安芸府中高校生徒指導部は2014年に飲酒、喫煙、無免許運転した当時3年の生徒を何のペナルティも与えず卒業させてるよ!嘘だと思うなら、当時勤務していた教職員みつけて聞いてみなよ。
このあたりでは進学校に入りますね。
行きたかった。
名前 |
広島県立安芸府中高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-282-5311 |
住所 |
|
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

高台にある綺麗な学校です✨