夜間救急も安心、信頼の病院!
松石病院の特徴
障害者手帳の検査でも信頼感があり、安心して通える病院です。
救急車で運ばれた際も、的確な判断で迅速に対応してくれました。
院長先生の優しさが特に印象に残り、患者への配慮が伝わります。
母の障害者手帳の検査の件でお世話になりました。若くて優しい理学療法士さんが対応してくれたのに母は喜んでいましたw。親切にしていただいてありがとうございました。
ここ管理体制が緩くて好き。あくまで個人的な意見です。
数年前、娘が5月の連休中に分厚いドアガラスを蹴って、足の親指から血がとまらないので、救急車でここの病院へ運ばれました。その時の担当先生の処置がよかったおかげで、10日間くらいで傷は落ち着き、安心しました。連休中ということなので事務が空いてないから、薬を頂く際に、とりあえずという形で1万円払いました。渡した1万円は、仮の領収書で、連休後の診察の際に受付窓口に渡したらようのこと。その後、連休明けに傷の様子を先生に見せて、お会計の際に、救急でみてもらった時の1万円から、救急の診察代にかかった診察代金の残りを返しもらいました。あとは普通の診察代金です。普通の診察でかかる際に駐車場は限られてます。時には停めるのにまつことも。救急でかかる時には多めにお金を持って行くとよいです。
子供が外出中肩を脱臼したと思いこちらの救急で行きましたが、一瞬で肘の脱臼だと分かり、一瞬でなおしてくれました。本当にびっくりしたし、あっという間に判断して治してくれたので感謝でした!
以前、こちらで身内が入院させてもらいましたが、同じ病室の方が膝の皿が割れて手術をされたそうですがリハビリを始める事もなく一週間もしないうちにまた皿が離れて再手術になられたのを見てしまい、あまりにも…。看護士さん達はフレンドリーな方々が多く優しい印象があったのですが、外科手術に関しての説明等同じことを何度も繰り返し説明されるばかりでどういう治療方針なのか今後はどんな事が考えられるのかなど、こちらの知りたいことを教えて下さる先生が内科の先生と看護士長さんだけだと言うのはいかがなものかと…。申し訳ないですが、お勧め出来ません。
診察時間なのに受付の人が同僚と話ししてこちらから声をかけるまで無視された。おまけにインフルエンザの検査をお願いしたら医者が出払って居ないと言われて見てもらえなかった。病院としておかしい。二度と行こうとは思わない。
夜間救急とかでとても世話になったよく診てくれる院長先生とてもええ人。
名前 |
松石病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-823-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

受付時間外だったのにも関わらず、快く受け入れてくださり、本当にありがとうございました。とても親切な先生と看護師さんで、ここの病院に行って良かったと思いました。