礼儀と成長が学べる道場。
国際空手道連盟 極真会館 埼玉南支部 志木道場の特徴
礼儀正しさや挨拶の大切さを習得できる道場です。
空手だけでなく栄養学や解剖学もトータルで学べる環境があります。
厳しさと褒めることで子供の成長を見守ってくれる指導が魅力的です。
同じマンションの通ってる子がみんな礼儀正しく挨拶も大きな声で元気にしてくれるので、自分の子供にもそうなって欲しいと通わせました。お兄さんお姉さんも優しく、元気に通っています。心もいい意味で鍛えられそうです!
息子が空手を通して礼儀や人との接し方を学んでくれることを期待して始めましたが、こちらの道場はそれ以上の素晴らしい環境でした。お兄さんお姉さんたちはとても面倒見が良く、優しく接してくれます。先生も優しさの中に時には厳しさを見せてくださり、そのバランスが本当に素晴らしいです。息子は練習の大切さを身をもって感じ、努力することの意義を学んでいるようで、親としてとても嬉しく思っています。
志木道場に娘を通わせています。以前は人前で話すときとても照れて小さい声でしたが、空手に通わせてから、みんなの前でもしっかり声を出せるようになりました。志木道場を通じて娘が礼儀礼節を学べているのを実感しています。
兄弟3人で楽しく通っています。空手道場と聞くと、馴染みのない方には敷居が高いように感じますが、志木道場は先生や道場生がとても明るく、楽しく通える道場です!雄三先生のご指導は丁寧でわかりやすく、子ども達も空手が大好きです。志木道場に通わせて良かったと思っています!
子供が楽しく学べる環境を整えてくださり、毎回の練習に楽しく通えています。上級生が下級生に優しく接する姿もあり、道場全体が温かい雰囲気です。丁寧なご指導のおかげで安心して子供をお任せできます。
息子が通っています。生徒1人1人に丁寧に真剣に向き合って大変あたたかい指導をしてくださる先生で感謝しています!
息子と通っています、少しずつですが、強くなり、小さい子には、優しくなっていく、息子に嬉しく思う日々です。親子共々、強くなり、大会で一度でも良いので、勝ってみたいです。
いつもお世話になっています。日々の健康維持には欠かせません。
小二の娘が通っています。入門して3年経ちますが以前は内気で気弱な性格でしたが、今では心身共に逞しくなりました!雄三先生の丁寧で的確なご指導のおかげと、先輩達が優しいので娘は空手が大好きです!
名前 |
国際空手道連盟 極真会館 埼玉南支部 志木道場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-487-7444 |
住所 |
〒353-0004 埼玉県志木市本町5丁目18−8 サンロード志木 2F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

大好きな先生と尊敬できる先輩方に囲まれて、5年も続けられることができています。親としてもずっと続けて欲しい素敵な道場です!