寝覚の床で味わう、本場熊肉の美味。
ジビエ工房木曽の特徴
景勝地寝覚めの床そばに位置する隠れ家的なお店です。
熊肉やイノシシ饅頭など、希少なジビエを取り扱っています。
店主ご夫婦の心遣いが感じられる温かい雰囲気が魅力です。
イノシシ饅頭頂きました。駐車場の反対側のハシに行って絶景を眺めながら木曽を堪能させて頂きました。ありがとうございました。
寝覚め亭のGoogleの口コミを見ていたところ、こちらのお店もイイよ👍という投稿を発見。ジビエ好きなので、これは行ってみなきゃと立ち寄りました。一瞬、お休みかと思って落胆したんですが、それらしき入口からちゃんと中まで入ってみたら、いました!冷凍の山の幸たち🐻🐗🦌!鹿・猪はたまに見かけますが、熊肉はきちんと食べたことがなかったので、メスのバラを連れて帰ることに。店員さん(女性の方)は、最初ちょっと声かけづらかったんですが(笑)、こちらから質問すると親切に色々教えて頂き、気持ちよく購入することができました。まず焼いて食べてみて、残りは日本酒で下茹でして味噌味の鍋にしてみました。野山を駆ける力強い味がしました。ネット注文出来たらいいなぁと思うのと、あとはレシピ・下処理方法のチラシ等があると、ジビエ料理初心者でも利用しやすいかなと思います!
毎年、寒い時期になるとここのお店の熊肉を購入させて頂いております。店主さん自ら山に入り、狩猟、加工と全てをご自身でやられているようで、その苦労を考えるととても手頃な価格で販売していらっしゃると思います。そして何より本当に美味しい。獣臭さも無く、脂が最高に乗った熊肉は味噌ベースの鍋で頂くと体の芯から暖まります。また、ジビエだけで無く赤かぶの甘酢漬やミョウガの甘酢漬もクセになる美味しさです。
景勝地寝覚めの床のすぐ横にあり、その景色もさることながら店主ご夫婦の心遣いに感動しました。まるで自分の田舎に帰ったような気になりました。次は冬熊のシーズンに行きたいと思います。
美味しかったー!初熊でしたがなんて油の美味しい事!熊と猪と鹿の肉が手に入れれます。確かに値段はそれなりにしますが、ジビエなら適正価格なのかと。実際には写真よりは安く買えました。臭みのないジビエが楽しめて苦手な人でもチャレンジして欲しいなー。ネット販売はしてないので、近くにキャンプに来た時にはまたお世話になります!
間違いなく、日本でも最高峰のジビエや、天然のキノコを取り扱う店木曽のジビエは、世界的なブランドになる可能性を秘めている本当は教えたくない名店。
トイレ休憩に入った売店の一角で、「熊の油」がありました。残念ながら往路なのでお肉は購入しませんでした。次は、帰路でお肉と熊の油(馬油より安い?)の両方を購入したい。
ちょいと寂れてて残念。
名前 |
ジビエ工房木曽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-52-3522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

寝覚の床のお土産屋さんの一角に気が付かないくらいのスペースのお店がありました!