穴子が美味しい、満足ランチ。
こだま寿司の特徴
ご夫婦が切り盛りする、アットホームな雰囲気のお寿司屋です。
にぎり定食は800円から、コスパ抜群なランチメニューが豊富です。
穴子が特に美味しく、寿司としての完成度が高いお店です。
特上にぎりは、とってもリーズナブル。ネタ・シャリともにやや小さめでバランスが良く美味しい。ネタは毎回同じですが、色々追加でオーダーする楽しみもあります。上チラシは、ネタの下のかんぴょうが美味しい。見た目よりボリュームがあります。高価なネタや趣向を凝らした握りはありませんが、普段のランチやちょっと飲みたい時には重宝しそうなお店です。
にぎり定食をいただきました。巻きもの定食との2択で悩みました。にぎり定食はにぎり寿司が6巻、うどん、茶碗蒸し。にぎり寿司はそれぞれ美味しいです。特に穴子と海老が好みでした。うどんは素うどんですが、麺は1玉ありそうな量です。茶碗蒸しに入っていた海老がまた美味しい。
お昼時間に初訪問。14時までの営業と店舗情報に掲載があったので13時20分過ぎに到着しそうと、ギリギリな旨の断りの電話を入れました。お店の大将が快く電話対応下さいましたので伺わせていただきました(^^)子ども達には握り定食1200円。握り寿司にうどんと茶碗蒸しがついていました。あとは並にぎり、天ぷら盛合せ、ビールとノンアルコールビールを注文。ジュースはオレンジジュースがありました。回転しないお寿司屋さんにあまり来ないので子どもは嬉しそう。当たり前ですが、味も格段に美味しかったです。天ぷら盛合せも海老、イカ、お魚、貝柱と魚介いっぱいで美味しかったです!ただ、女将さんが全く無表情でお礼を言っても無言で笑顔もなし(笑)サービス業としてはちょっとどうかな‥‥‥と、せっかくの美味しいお寿司なのに勿体ないと思い☆4にしました。
ネタがかなり良い。握り寿司ランチはうどん、茶碗蒸しが付いて1200円と激安。気の良さそうな大将。次回は夜行ってみよう🐟
にぎり1000円、巻物定食800円。とても美味しかったです。定食にはうどんと茶碗蒸しがつきます。穴子は追加しました。アストラムラインの中筋駅から徒歩5分くらいです。定休日は木曜日だそうです。また行きます!
ご夫婦二人で営むお寿司屋さん。リーズナブルでとっても美味しい🎵
割と近所なので気になっており、タイミングが合ったので初訪問。平日12時過ぎでしたが他にお客さんがいなかったのでカウンターに1人で座り、握り寿司と日本酒を注文。ウニが未入荷との事でしたが、どれも美味しく静かに過ごせました。1時間の間に馴染み客っぽいお客と持ち帰りと一組ずつ来店されていましたが、コロナとはいえ寂しい感じ。地元のこういうお店は頑張って続けて欲しいし、また来ます。
落ち着いて、ゆっくりできるいいところ。
昼のランチ、安くて美味しい。
名前 |
こだま寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-879-3338 |
住所 |
〒731-0122 広島県広島市安佐南区中筋3丁目26−13−11 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ご夫婦2人で切り盛りしておられるお寿司屋さんです。握りは鮪、海老、鯛、穴子、シマアジ、玉子それにうどん、茶碗蒸しが付いているにぎり定食1200円と鉄火巻きを頂きました。以前より値段は上がりましたがリーズナブルな価格でした。煮穴子は他の方も書き込みしておられますが確かに美味しかったです。その他も美味しい頂きました。