熱々&ふわふわ!
お好み焼 鉄板焼 Masaruの特徴
焼き上がりを待つ間のガツがアクセントになり、楽しさ倍増します。
ハラペーニョをトッピングしたお好み焼きが美味しさを引き立てます。
そば入りのしっかりとした味わいが絶品で、TOP5に入る味です。
駅裏からちょっと外れた場所にあるお好み焼き屋です!観光客の方が多く来店されてるせいか、少し料金は高めの方かと。味は普通に美味しいお好み焼きでした。生麺を使っているので、麺の味もしっかり味わえます❗玉子は半熟で仕上げています。どちらか言うとしっとりしてました。店内も広めでメニューも豊富なので夜は鉄板とお酒メインだと思われます。
広島に行ったので、連れが八昌系のお好み焼きが食べたいと言うので、調べていたら、青八昌系のロペズがありましたが、定休日だったので、ロペズで修行された鉄板焼 お好み焼Masaruに行って来ました。お店には、12時半頃に到着!駐車場が無かったので、近くのコインパーキングに止めて、店内に入るとお客さんはいましたが、すんなり座る事が出来ました。メニューを見て、そば入り(肉・卵)950円に、トッピングでいか天・ハラペーニョを注文!連れも同じものを注文!今回、ちょうど店主の目の前に座ったので、出来上がるまで楽しく見れました。そうしている間に、お好み焼きが出来上がったので、鉄板でお願いしました。鉄板で食べるとソースが温められて更に旨くなるのと、ヘラでアツアツのまま食べれるので、出来る限り鉄板でお願いしてます。先ずは、ヘラで一口大にして一口!旨い!そばが小麦の香りがしてぶち旨です。いつも思うのですが、やっぱりそばは、生麺が好きです。また、ハラペーニョは、岩国市にあるそば玉や以来ですが、クセになる味です。次回は、この店は鉄板焼もやっていてメニューも豊富なので、夜に来て一杯やって、締めにお好み焼きを食べたい!のと、ロペズにも行って見たい!ごちそうさまでした!
広島駅から徒歩10分ほど。広島旅行の際に「地元民が集まる店」に行きたく色々調べ当日に予約。駅から少し離れているため周辺は静かな場所でした。店内はコの字型のカウンターで常連が多い印象。鉄板が目の前にあり求めていた理想の店。店員さんも「旅行ですか?」と気さくに話しかけてくれ素敵な空間でした。ご飯もどれも美味しくコスパも良く非常に満足の当たり店でした!
広島のお好み焼き開拓第6弾。近くのホテルに泊まったので評判の良いこちらに伺いました。お好み焼きにネギをトッピングで注文。丁寧に作られたとても美味しい料理でした。このお店の特徴的なのはそばですね。生麺を湯がいてじんわり焼いた、博多のとんこつラーメンでいうとカタメン風味のそば。他の具材に負けずしっかりした食感でとても良かったです。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
地元の人に教えられ、何度かチャレンジしながらタイミングあわず、今回平日お昼初訪問。お昼前ということもあってか、また意外と駅からのアクセスも微妙ということでか、並ばず入店です。魅力的なつまみメニューにも惹かれましたがお昼ということで、肉玉そばダブル。(メニュー正式名称 お好み焼き そば入り(肉、卵)ダブル)麺は一度茹でてから鉄板に。安定の磯野製麺の麺、更に、蒸し、焼き加減が最高に美味しいです。惜しむらくは、ダブルを頼んでしまったせいで、そばが塊になってしまう部分があったこと。いっぱい食べたくても我慢して、シングルがベストかと。また、大ぶりキャベツがなんとも甘甘で美味しい。卵の加減も見た目も美しいし、食べていく間に絶妙にいい塩梅に。シンプルにみえながら、なんとも奥の深い素晴らしいお好み焼きだと思います!マヨネーズも頼めば出てくるので、味変にどうぞ。次回は是非、メニュー豊富な夜来たいです!待ち遠しい#お好み焼き#広島焼き#masaru#お好み焼き鉄板焼Masaru#広島グルメ#広島美味しいもの#そばダブル#広島焼きグルメ#グルメ #グルメ巡り #美味しい #美味しいご飯 #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #広島グルメ巡り #hiroshima #japanesefood #japanesefoodie#japanesefoods #japanesefoodlovers
お好み焼きが美味しいのもあるが、夜の鉄板メニューも美味しい!何食ってもハズレがなく、価格も安いので満足度が高い店です。10年以上通っているが、飽きがこない。色々なお好み焼き屋に行くが、ここは特にレベルが高いと思う。席がカウンターしかないが、落ち着く雰囲気がありトータル的にいい店であると思う。イスに背もたれがあり、意外と長時間いても苦にならない。マスターの配慮である。お好み焼きは八唱のスタイルで、キャベツを蒸すため時間がかかるため、ランチで行くなら電話していくと待ち時間が少なくて済む。おすすめのトッピングはやはりハラペーニョ、ハラペーニョトリプルにして食べるのが最高だ。
広島焼き苦手でしたが好きになりました!卵トロ〜リ😊私はチーズのトッピングむちゃくちゃ美味しかったです😋
味は美味しいですが…わたし的には作り方が雑なので…😅店員さんも常連さんには愛想がいいような感じです。
友人が広島に来たので美味しいお好み焼きを食べさせたいとチョイス。噂通り、完璧な調理に満足。友人も大変喜んでました。お好み焼き以外も鉄板メニューがあるので、カウンターで調理を眺めながら美味しいお酒と食事が楽しめます。
名前 |
お好み焼 鉄板焼 Masaru |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-263-0234 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昨日の夕食😊Masaru打ち合わせの後、小腹が空いたのでまずは生ビール🍺お好み焼き、肉、卵、そばを注文焼き上がりを待つ間ガツを注文熱々のお好み焼きをキャベツたっぷり、もちもちのそば甘めのソースにビールが進みます軽くのつもりが、がんすも注文ハイボールグルタンという、赤紫蘇サワーも飲んじいました😆やっぱり、お好み焼きは最高です。