広島名物!
いっちゃん本店(お好み焼・鉄板焼)の特徴
ふんわり蒸されたキャベツの旨みが際立つお好み焼きです。
人気の肉玉ネギかけそばが看板メニューとしておすすめです。
2018年にミシュランビブグルマンを獲得した実力店です。
広島駅構内のお好み焼き屋が、恐ろしいほどの長蛇の列だったので、駅周辺にお好み焼き屋はないかと、ふらふらした時に見つけました。11時半ごろでしたが、並ぶことなく着席できました。これぞお好み焼きという味、満足でした。シンプルながら、食材の味を存分に楽しめる、素敵なお好み焼きでした。ミシュランガイド掲載店のようです。駅ビルにも支店があるようですが、こちらが本店とのことです。
2024年11月18日(月曜)、19時10分初来店。9割程の客入り。少ししたら空きました。店内カウンター5+5席、対面カウンター5+5席と入口脇2席。イカ天のうどん、肉玉入り(1,030円)を注文。うーん、うどんにしたせいか、あまり美味しくはなかったな。イカ天も、よくある乾き物のイカ天(イカ天大王か?)だとは▪▪▪やっぱ、広島はそばなのかも。
初めて訪れました。13時頃に店前に着くと既に5-6組が並んでいました。店主の娘さん?も小学生くらいに見えましたが働いていて凄いなと思いました。店内は広くはなく、カウンター数席とあとはテーブルがメイン。入り口には即席の2名カウンター席もありました。お水は最初は持ってきてもらえて、おかわりはセルフ。お店は常に賑やかなので早く食べなきゃと急いでしまいました。野菜増しにしたのですが、ノーマルがなかなかの量なので増しにする方は少し覚悟が必要かもしれません。ノーマルでも十分お腹いっぱいで満足できます。
広島駅から徒歩10分位でしょうか?三連休の初日11時15分位に行くと6.7人の行列!メニューを見ながら待ってると小さな子供が注文を聞きにきた!とてもしっかりした対応でびっくり😳 外での待ちは30分位!行列待ちの間に焼いてくれてるので、席に着くとすぐに提供された!ふわふわの感じでペロっと完食!退店時は10人位並んでた!
広島のお好み焼きは関西とは違うということは広く知られていることではありますが、自分でも食べたのはずいぶん前だったので記憶に残っていなくて、今回改めて再認識するため、広島出張にかこつけて人気の「いっちゃん」にやってきました。平日の午前11時30分で店内には先客1名と、雨天だからか並ぶことなく入店出来ました。まずはスタンダードなうどん入りをオーダー。生地は薄く、粉モンといった印象はない。たっぷりのキャベツを薄い生地と卵で挟んだキャベツ焼きといった風情。よく蒸されたキャベツに甘めなソースが合っていて、あっさりと食べられてとてもヘルシーな感じです。それだけだとガッツリ感はあまり無いためか、ソバかうどんを載せて丁度良い具合なのかもしれない。マヨネーズはお好みで、かつお節が踊っていないのも関西とは違うところ。それ故か、胃もたれしなさそうな心地よい満腹感に包まれながら退店しました。やはり関西のお好み焼きとは全く別の食べ物ですね。どちらがどうとかは無く、それぞれに美味しいと思います。広島でもっと色々なお店でお好み焼きを楽しみたいと、興味がわいてきました。家でも作ってみようかな。
年末年始は広島に長期滞在していましたその間、広島のお好み焼きを3回食べましたがこのお店が私の中で一番でした!星5個じゃ足りないよ?(笑)ふっくら仕上がっていて美味!お客様もひっきりなし常連さんも来ていたみたいで、愛され感が半端ないお店のようですオススメ!!
2018年にミシュランビブグルマンを獲得している実力店。大将と女将さんの二人三脚で焼かれるお好み焼きは、最高に美味しいです。
長年、焼いたキャベツの甘く香ばしいのがお好み焼きの旨さだと思っていましたが、蒸し加減により甘みを引き出すお好み焼きがミシュランで紹介されるほど美味しいと言うので来てみました。鉄板の向こうでは、近所のおばちゃん風の方と男の方2人で焼かれて、店主さんは横で見ていました。丸く伸ばした生地の上に鷲掴みのたっぷりのキャベツを載せてその上にバラ肉を、良い感じ。そのままひっくり返して散乱したキャベツやバラ肉を丸い生地の下にかき集め、水分?注入。これが生地で蓋をして蒸すってやつだなと思って見ていました。焦げ加減になったキャベツを除けて、そば、卵の上に重ねて出来上がり。よくある重しで潰すのは焼きのためなので無いのは当然。蒸すことにより甘みを引き出されたキャベツ、分かりませんでした。焼いたキャベツのお好み焼きの方が好きです。普通のお好み焼き屋さんだと思いますが、好みの問題で1つ星を減らしました。
いっちゃん本店お好み焼き屋さんです。広島県広島市東区にあります。広島駅から歩いて行ける距離です。TVにも出たことのあるお店です。店内は鉄板向きのカウンター席と壁向きのカウンター席とテーブル席がありました。お好きな席へと案内され、自分は壁向きカウンター席に着いて、そば肉玉(750円)を注文しました。しばらくしてお好み焼きがやってきました。テーブルにあるマヨネーズをかけて頂きました。美味しいです。キャベツは焼いているというか、良く蒸されてしんなりしゃきしゃき食べられます。千切りではなく、少し太めに切ってる印象です。お好みソースと食べて美味しいです。そばは焦げ目もなく丁寧に焼いている印象です。接客も丁寧で良い感じでした。広島駅にある店舗よりもこちらの方がゆっくりと食べれる印象です。
名前 |
いっちゃん本店(お好み焼・鉄板焼) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-567-6776 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

肉玉うどん¥830。並ばずに入店できました!女性スタッフが和気あいあいとお好み焼きを焼いておられました。活気がありますね!お好み焼きはキャベツがシャキシャキでふんわりしたお好み焼きでした。とてもおいしかったです。壁に恐らく有名人であろう外国人の方の写真とサインがありました。誰なんだろう。気になる。笑。