市が尾駅近の美味しい蕎麦。
じねんじょ庵 市が尾店の特徴
お洒落な造りで、入る前から期待が高まるお店です。
手打ちの蕎麦は香りが良く、コシがしっかりして美味しいです。
もつ鍋やおつまみも豊富で、ランチタイムに楽しめるメニューが魅力的です。
鶏天と自然薯の麦とろ定食鶏天、麦飯、とろろ、スープ、沢庵鶏天はサクッとしているが、鶏肉自体は水っぽい感じがした。スープは麺つゆを薄めたような味でおいしくない。ごま油垂らしすぎで油っぽい。残した。とろろは普通。麦飯は水分多めでだいぶ柔らかい。これで税込1628円はちょっと厳しいです。そもそも、蕎麦食べようと思ってきたのに、なぜか蕎麦のつかない定食を選んでしまったのが間違いだった。蕎麦も一回食べてみるべきか…。
「豚つけ」おいしすぎです。まじで絶品です。ラー油と醤油をベースに作っていて麺の太さや硬さも最高でとにかくコシが凄いですね。そしてチーズ天やナスの出汁浸しもまじ美味しすぎです。店内は和風で入りやすく店員さんの接客もいいですね。
わんちゃんと予約をしてランチタイムに行きました。お蕎麦お塩で頂きましたがとても美味しかったです。蕎麦湯もとても濃厚でした。
蕎麦屋さんというより、居酒屋としての1人飲み利用が多い。店内は広く、ほぼ確実に入れる。お子様連れも入りやすい。チェーン店だが、蕎麦をはじめどれも美味しい。駅前のお蕎麦とは別次元。メニューはちょうどいいペースで変わり、骨付き揚げどりは唐揚げランキングベスト3に入るぐらい美味しい。
ランチでお世話になりました。スタッフも気持ちよく店内は席間が広くゆったりしています。飲み物がセルフサービスで、コーヒー、そば茶、麦茶、オレンジジュースなどが揃っているのがとても嬉しい配慮。桜海老とアスパラのかき揚げ蕎麦 1280円税別をいただきました。蕎麦大盛りも同じ料金とのことです。
細くてこしがあり、お蕎麦の香りも良く、何度も足を運びたくなるお店でした。
美味しいです。しかし、テイクアウトしたお好み焼きが😱食べましたけどw一緒に行った友人のも😨
コシがあって美味しいお蕎麦でした。蕎麦湯が、すごく濃くてびっくりしました、でもこんな感じもありかなあ良かったです。デザートのモンブランは目の前てクリームをかけるパフォあり、楽しいです。中に隠れているあっさりしたメレンゲサクサクでモンブランクリームといいコンビしてました。
ランチタイムに2度目の訪問。前回行った時に、良かったので再訪です。店内は広く、とても清潔感あふれていて心地よいです。お蕎麦屋さんというよりも、小料理屋さんといった雰囲気。自然薯が自慢というだけあって、麦とろはとても美味しいです。ソフトドリンクも飲み放題(ランチタイムだけかもしれません)サービスも感じのいい店員さんばかりでとても気持ちの良い接客でした。ただ、僕としてはもう少し蕎麦のゆで時間が長くてもいいかなと思ったので ☆4つにしました。一度訪れてほしいお店です。
名前 |
じねんじょ庵 市が尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-979-3120 |
住所 |
〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1155−6 パークス市が尾 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここは、あれかな?ランチが皆さんの評価が良いなかな?日曜の夜にお伺いしました。店内は3組?4組?そんなにはお客さんが居ない状況。何回か来店はしてるんだけど、久々だったので、メニューがわからず、お蕎麦が食べたい旨を伝えると、囲い?複数人向けをいきなり進めるバイト。1人でこれを食べろと?といただすと、1人用のそばメニューを教えられました。まぁ、いいけど。なんか変わったメニューも有ったみたいだけど、カレーは売り切れだとのこと、自然薯とろろってメニューに、有るけどよく分からなかったし面倒なので普通にせいろを注文。最初は塩で食べてって言われたけど、塩で食べても鼻に通る蕎麦の香りは無かった。このシーズンなら、別にそこまで求めては居ないけど。まぁ、そばは普通かな。悪くは無いと思う。そういえば、このお店はお水はセルフなんですかね。まぁ、次は気が向いたら。ランチは良いんですかね??