広島の鮮魚、居酒屋で極める!
魚河岸酒場 駅前浜けんの特徴
川を眺めながら楽しむ、居酒屋ならではの景色が魅力です。
新鮮な魚介類と広島名物のアレンジ料理が楽しめます。
昭和の市場を思わせるレトロな雰囲気で落ち着ける酒場です。
広島に行く人は絶対行きたい『牡蠣の美味しい居酒屋』です!しかも安い!!2025年7月の三連休初日の土曜日に行きました。広島のお店はほとんど当日予約をウェブで出来ず、電話が主流です。ただ、めんどくさがり屋で電話もせずにノコノコと19時に入店。ギリギリ入れました。海鮮が美味しいお店で、写真にあるようにたらふく海鮮を食べさせてもらいました。やっぱり広島に行ったら、『生牡蠣』食べたくなりますよね!大衆居酒屋にしては、少しだけ値段ははりますが、中途半端にん?となるよりは、こちらで食べてもらうのが良きですね!あと、刺身もいいので、ぜひどうぞ!
初来店時、お通しにマグロの中落ち(キハダ?)とスプーンを出されて心を掴まれ、以来広島に来た時は必ず寄らせていただいています。広島ということで生牡蠣なんかもいただけますが、地モノに拘らず魚介のほとんどは全国から良質なものを取り寄せているみたいです。なので旅行者よりは地元の人向けの居酒屋なのかな。まあ新鮮で美味しいのでよし!あと、お通しも毎回ちょっぴり手の込んだものが出てくるのも個人的には嬉しいです。流石に中落ちクラスのものにはあの日以来出会えてないですが🤭
観光で広島へ行きました。平和式典の日で混んでいる時期ですが18時ごろで予約なしで入れて助かりました。刺盛に500円追加でもう2品追加できるサービスがあり、地物の穴子と小鰯をつけてもらいました。お手頃な価格で肉厚なお刺身に大満足です。牡蠣の天ぷらが、さすが牡蠣が名物の広島だと思いました。上品で美味しかったです。
とても景色がよくて川と路面電車がみえ子どもが喜びます。子ども向けサービスもあり楽しいです。刺し身盛り合わせが厚めでおいしくておすすめです。シソジュースもあります。カード使えます。ペイペイはだめ。
料理、値段ともに満足。四階席だと店員さんを呼ぶのがちょっと…
魚河岸酒場 浜けん 本店さん 仕事の帰りに駅へ向かって駅前大橋を渡っているときに綺麗にライトアップされている 浜けん さんに惹かれて伺いました。ガラス一面の窓側のカウンター席に案内してくださいました。夕暮れの景色を見ながらのお酒は美味しいですね。刺身の盛合せ鬼盛り の鰤か大きな切れで 浜けん さんの売りですね。美味しいです。お値段もリーズナブルで嬉しいです。
めっちゃうまい早い最高Fast and very delicious!
新鮮な魚介類リバーサイド 猿猴橋の袂で川を眺めながら一杯やれる おすすめ店です。
ランチは美味しいけど全体的に高め。
| 名前 |
魚河岸酒場 駅前浜けん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-236-7610 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~23:30 [日] 16:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トイレに手洗い用石鹸がありません。(従業員も使うであろう)早急に設置するべきだと思います。もちろん、スタッフさんにも直接伝えました。