自然石から生まれるアートの共生。
広島市現代美術館の特徴
黒川紀章設計の美術館は、自然石やアルミなど多様な素材で構成されています。
屋外に世界水準の現代彫刻が設置されており、散歩にも最適です。
藤森照信の特別展など、興味深い企画を頻繁に開催しています。
広島駅からは路面電車とバスの両方でアクセス可能です。建物は、建築家・黒川紀章による設計で、市内を見渡す緑豊かな比治山公園内に位置しています。美術館の周辺には18点の野外彫刻が点在しているので、天気が良い日に訪れることをお勧めします。
行くだけで、リフレッシュになるそのように感じます。緑は綺麗ですし、心が安らぎますしうるさくないし、空気はきれいだし気持ちが良いし、悩みも吹っ飛ぶし自分のとても大事な、パワースポットの1つです◎
2023年春にリニューアルオープン。現代美術なんで、好き嫌いがあると思われるが、きちんと学ぶ姿勢で作品に向かえば、十二分に楽しい美術館です。おしゃれなカフェが増設されており、彫刻の庭を眺めながら、コーヒーや甘味を楽しめるのが良いです。果物メニューが充実しているが、やや高価なので、評価は割れるかも?手狭だったワークショップのスペースが独立して、広さが確保されており、子連れには嬉しい改築。ここから将来のアーティストがすだつのかも?年間パスポートのモカパスは、のんびり作品を鑑賞できるのでオススメ。時間がないときでも、展覧会の一部を見て、後日残りを観るなどの、フレキシブルな使い方ができるので、重宝。現代アートって映像作品の鑑賞に時間を取られて、展覧会の作品を、すべて観きれないことも時々あるからなぁ。
リニューアルオープン後2回目の訪問です。今回はコレクション展と特別展は「ガラスの器と静物画」が開催されていました。館内は流石にキレイでゆったりした広さがリラックスさせる雰囲気を醸し出しています。展示品には前回も展示されていた丸木位里夫妻の原爆の図もありましたが、総じて現代美術は馴染が薄いため、ゆっくり説明を読んで周るので時間潰しには向いてます(笑)
素晴らしい企画内容に細やかに目の行き届いた、現代アートらしい仕掛け(キャプションの配置には驚きました!)。現代アート好きの方が広島を訪れたら絶対立ち寄ってほしい美術館です。リニューアルオープンの企画展、心の底から満たされました。ブラボー👏(ちなみに全く関係者との繋がりはありません。観光で広島を訪れて立ち寄らせていただきました)
入場はしませんでしたが受付の方が丁寧に説明してくれました。そして屋外の彫刻でオリエンテーリングが出来るとわざわざ教えに来てくれました。子供達も大喜び!ありがとうございました♪
祝リニューアルオープン!2年半待ちました。内部はとても綺麗になっていて、スタッフの数がとても増えた気がします。作品は相変わらず理解できませんが(笑)ちょっと影を感じるところが現美らしく好きです。中央広場の窓に、まさかの工藤静香「嵐の素顔」の歌詞が貼ってあったのはびっくり!cafeKAZEのバゲットサンドは最高デスよ。
2年半ほどのリニューアルを経て再オープンしたので花見兼ねて訪れた。展示物、そんなにささるものなくて足早に立ち去ることになったけど、お値段の価値はちょっとなかったかなーでも建物や公園の全体的な雰囲気は好きなのでまた展示によっては行きたいかな。
2023年3月18日にリニューアルオープンしたので行ってきました。さすがに非常にキレイになっており、特にカフェ利用だけでもおしゃれだと思います。建造物としても見た目がかっこいいですね。駐車場が平日でもあんまり空きがなさそうだったので、車で行くのは不向きかもしれませんね。
名前 |
広島市現代美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-264-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

🏣広島県広島市南区比治山公園1-1🅿️🚗…有ります🚌…美術館開館前下車徒歩3分(周遊バス)エスカレーター…(比治山スカイウォーク)徒歩5分程※開館時間10時~17時入館料350円~250円(シルバー150円)※オープン1989年5月3日建築家.設計黒川紀章※建物は垂直軸に沿って下から自然石、タイル、アルミと変化する素材、過去から未來への文明の発展や時間の流れを表し「共生の思想」を表しているそうです。※広島現代美術館は、全国で初めて現代美術に本格的に取り組む公立美術館としてスタートした。※作品収集第二次世界大戦以降の現代美術作品ヒロシマと現代美術関連を示す作品将来性の有る若手作家の作品…以上3つを国内外のの作品収集。※少し郊外に出ました、周遊バスが現代美術館にも行ける事が分かり、立ち寄らせて頂きました。真新しく見えましたが1989年建築とうかがい驚きました。又どの会場もゆったりスペース…作品が、のんびりとしているように…常設展示室でのテーマはヒロシマ…企画展示は現代アート…糸…紐…※屋外彫刻も散策しながらゆったりとのんびりと過ごす時間に良かったです比治山スカイウォークも楽しませて頂きました。