住宅街の隠れ名店、旨さとボリューム。
お好み焼き 高田の特徴
久々のお好み焼き高田のソバ肉玉は他店より大きくて最高に旨いです!
住宅街にある隠れた名店で、野菜たっぷりのボリューム満点なお好み焼きが楽しめます。
そば肉玉 (S)頂きました〜。焼く時に昔より使われている「抑え」でお好み焼きを鉄板に抑えて焼くスタイルの焼き方です。これを見るだけでも価値はあるかと思います♪焼き加減は絶妙で、外パリッとしつつ中はふっくらで玉子は半熟です。キャベツの甘みを感じます。サイズはSサイズで充分ボリュームあります。お店はこじんまりとしたアットホームな良い雰囲気です。ご飯時を過ぎても次から次へとお客さんが来店されていました。常連のお客さんは空いているか電話してから来店されていました。とても美味しかったです。
あれ? 毛利の歴史、佐東銀山城趾攻める旅のはずが、、、旅出る直前、日村の食ってけーを、観たときから、目的、目標、変わってしまった。折角の広島旅、何処で食べねば。これも、ヒムカミ様の導きのままに。情報通り、古き良き店構え。駐車場、縦列4台。譲り合いの精神で。この暑さ、店の中は、モワッとしてる。扇風機、四方から全開、全力運転。大きな鉄板前に椅子4脚、裏のテーブル椅子6脚ほど。空いてる席に座る感じ。サイズは、他の人が頼んで焼いてるのを、これは、どのサイズ?と、LL 1000円を頼む。これは、食べ応え有ります。味は、期待通りウマウマです。テーブル備え付けで味変も少し可。それに、店内も、馬馬の話題で活気ある。一喜一憂、おねいさん、配膳しながら、馬券買ってんだもんなぁ。
感じのいい店主が焼いてくれる、野菜たっぷりのお好み焼きです!Sサイズでも十分お腹いっぱいになります。そば・野菜・肉・イカ天。どれも美味しいくてまた食べたくなりますね!席はカウンターに3人、窓側の席に3人ほど座れます。駐車場がわかりにくいですが、お店のすぐ横にあるアパート「ジュネス祇園」の1番と2番に停められます。優しい店主との会話もぜひ楽しんでください‼︎結構な一枚でござった‼︎
久々のお好み焼き高田、そば肉玉シングルに野菜W玉子追加で800円、他店のWより大きく最高に旨いお好み焼きです😀
地場の方に、広島のお好み焼きを食べるならここ!とランチで連れて来ていただきました。ボリューム満点で旨い!安い!ビールが飲みてえ!笑 市内の有名店も行きましたが、広島市に来てお好み焼きを食べたくなったら、少し時間かけてでもいつもここに行くようになりました。
主人が気さくで、のんびり出来ます。
飾り気の無い自分の感想として、美味しかったです。また来たいと思えるお店。
住宅街のお好み焼き屋さん。定番の肉玉そばがお気に入り。ボリュームも満点で満足度はかなり高い!!
野菜たっぷりで安くうまい😋
名前 |
お好み焼き 高田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-874-7627 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前インスタで観て気になっておりサウナをキメたの後に伺いましたお店は車で行くにはかなり覚悟を決めていってくださいお店はなかなかアットホームな感じお水はセルフメニューを眺めるとお好み焼きにサイズが細く分かれており初めての方はSサイズが推奨されていまいしたがサウナ後なのでMサイズのそばにイカ天と青唐辛子をトッピングまず生地を丸く伸ばした鉄板の横にキャベツ横に?と思っていたらキャベツを鉄板で炒めはじめこの手法は初めましてそしていろいろな具材が重なりひっくり返されると久しぶりに見た年季の入った押さえ均等に圧力かけるご主人そこに半熟玉子とドッキングし裏返り目の前へMサイズは20cm位の大きさヘラでカットしそのまま口へ水分がいい感じで抜けたキャベツが甘い途中、七味やニンニクパウダーなどを試しながら黙々と食べ進める気がつくとサウナの後なのに顔面が汗だくオールドスクールの様でそれだけではないと感じたお好み焼き体験でしたごちそうさまでした。