エリザベト音楽大近くのイケてるパン!
ブランジェリー 101ブリオの特徴
変わったパンが多く、おしゃれで可愛い印象のパン屋です。
もちもちのクルミパンやフランスパンが特に人気で絶品です。
暖色系の照明が灯る、素敵で落ち着く雰囲気が魅力的です。
平日7時過ぎに訪問、電気が消えてたんですが店員さんがいたので「いつOPENですか~?」と覗くと、「やってますよ~」と電気ON品揃えは多く、パン2つで¥500いくらか美味しいパンでいい朝食でした牛スジカレーパン◎
朝8時過ぎに行きました!たくさんの種類のパンが並んでいてテンション上がりました!どのパンも手が混んでいて、選ぶのが難しいほど!パニーニのホワイトソースのチーズハムサンド、あんバター等など、とても美味しかったです。
朝8時まえに訪問、7時オープンのはずだけど凄い品数並んでて何時にお店に入ってるんだろう?が第一印象!どれも美味しそうに見えて選ぶのに一苦労、画像にあるイチジクや洋梨のコンポートは恐らくお店で作ってる。おいしい上に頭のさがるパン屋さんでした、おすすめです!
おしゃれで可愛らしいパン屋さん。お値段は若干高めで1つ300円弱位のものも多いです。ミートミートと言うパンを食べましたがひき肉が結構載っていておいしかったです😊現金支払いのみです。
普通のパン屋さんにはないような変わったパンがたくさんあります!川沿いのベンチで食べられるいい距離間!おいしかったです!また行きたい!
広島出張のホテル近くのパン屋を探すと高評価なので朝一番訪問。四種の野菜パンとラムレーズンパンを購入してお昼に頂きましたがとても美味しく満足です。ラムレーズン好きにはたまらない美味しさ、ご馳走さまでした!
前から気になっていたので、土曜日出勤のお昼に買いに行きました。たくさんの種類があって迷ったので、どうせならと思いお勧めを店員さんに聴くと、まずはクリームパンをお勧めされました。そのほかいろいろ教えてくれましたが、さつまいもの入ったセサミのまぶされたパン(名前がわからずすみません)を購入。ここのパンは少し単価は高めですが、その分、大きくて食べ応えがありました。ただ、どちらも味は普通かなぁと思います。もちろん美味しいとは思いますけど。今度は他のパンを買ってみようかな。
ホテルフレックス宿泊時、無料朝食がコロナでカフェテラス閉鎖で中止のおり、代わりに部屋持ち帰りということでフロントで配られたのがここのパンでした。野菜の総菜パンとクリームパン、ホテルお薦めのパンということでお店紹介のパンフレット付き。とても腰のある生地で美味しかったです。
美味しいパンを売っています。
名前 |
ブランジェリー 101ブリオ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-222-8002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食べたパンはどのパンも美味しかったです。惣菜パンやピザ系のパンの種類が多く、ハード系のパンは少なめな感じです。クリームパンはふわふわで、ちょっと味の違うクリームが甘過ぎず重たく無く美味しいです。チョコナッツのカップケーキの様なパン、クランベリーとホワイトチョコのハード系だけど柔らかめのパン、ウインナーとひき肉と玉ねぎとチーズのパン等他にもいろいろ。このウインナーのパンやピザの他、凄くスパイスの効いたウインナーが乗ったパン等は、ビール等のお酒を飲まれる方にも好まれるかなと思いました。オーブンで焦げない程度に少し温めて、外はサクサク中はフワフワにして食べるのがオススメです。