尋ねれば納得の牛すじ煮込み。
ふみちゃん流川店の特徴
流川通りの賑やかな場所に位置し、常連客も多いお好み焼き屋です。
牛すじ煮込みが絶品で、あっさりした美味しさが癖になります。
本場の広島風お好み焼きは、薄生地で具材のバランスが素晴らしいです。
広島では何度かお好み焼きを食べてますが、こちらのお店はネットで検索、「牛すじ煮込み」に惹かれて訪れました。お好み焼き、美味しかったです。ネットで人気のお店のお好み焼きを食べて「普通…?」と思ったところも何件かありましたがこちらは普通以上に美味しかったです。カウンターで食べるともっと美味しかったかな?「牛すじ煮込み」もネギがてんこ盛り、牛すじも柔らかく美味しかったです。次は赤てん?もチャレンジしてみたいですね。
めちゃんこ美味しかったーーー!5万点💮初広島&お好み焼き…(広島焼きって言っちゃダメ🤣)カウンターで、焼いてるとこ見れるしすごく良い!!・コウネ なんで全国展開しないの?ってくらい美味しい😭・お好み焼き アツアツ、うっまー!表現力が足りなくて申し訳ないですが、もー!たまらん!え、そゆこと?美味しいー🥹🥹🥹肉大葉ダブルがいい!・牛すじポン酢? たまらん🤤お店のお姉様も楽しく会話してくださってめちゃくちゃ素敵な思い出になりました!絶対行って欲しい!!他店はお昼とかやってなくて、ここは穴場!
広島旅行に行った際に広島出身の知人に連れて行ってもらいました。そば肉玉+イカ天トッピングが最高とのこと。郷に入っては郷に従えとのことで迷わず注文。当時は三連休初日ともあり、開店と同時に満席で私たちグループも30分以上待ちました。お好み焼きが焼きあがるまで『牛すじ煮込み』を堪能。自家用車で来ているためアルコールはNG。やむなくノンアルコールビールで我慢。おそらく、絶対に冷えたビールと熱々のお好み焼きの注文は素晴らしいタッグだと確信してます。次回はリベンジすべくビール\u0026お好み焼きをいただきたい。また、海鮮系が入ったお好み焼き『スペシャル』もあり。そちらも次回は挑戦してみたいです。
お好み焼きは広島の一般レベルですが、普通に美味しいです。とん平焼きがネギたっぷりで、他の店とはちょっと違う美味しさでしたかな場所の良さもあり、人気のお店っぽい。店員さんたちのテキパキ揺く姿で、いい店なんだなと感じます。
お好み焼き屋さん多くてわからんからとりあえず入店ビール 牛すじ煮込みそば肉玉+チーズ 青のりなし注文牛すじ煮込みやわらかくて味がよく染み込んでて美味しかったです!ただポン酢が多くて下の方はベタベタになってるのでちょっと辛め。ポン酢もうちょい少ない方がいい。お好み焼きは普通というか期待ハズレかな。1人でカウンターに座ったんやが、鉄板がカウンター分の横幅いっぱいの鉄板で個別のガス調整できないんかな?食べ進めるうちにも鉄板側の生地が微妙に焦げていってカットしにくい。そもそもの生地が薄いのでこれは難点ですね…チーズ好きでトッピングしたけどこれは失敗だったかな…笑平日の17月ごろでしたが店内そこそこ賑わってたので人気店かな?観光で行ったので次リピートするかどうかは微妙ですが、牛すじ煮込みはリピートしたいですね。
広島一の歓楽街、流川通りの相生通りから入って少しの場所。お好み焼きのお店では人気店。入りやすい気さくな店舗ですので初めての方も安心です。お好み焼きはやはりカウンターがいい。目の前で焼きの工程を見ながら飲むのが好きです。ハイボールにさっぱりキムチ、牛すじ煮込み、コウネを注文。接客は元気がよくテキパキしていて好印象。キムチ、煮込みをつまみにハイボール。少ししてアルミホイルに千切りキャベツを敷いたコウネ。コウネって広島では一般だけど全国的には知名度低いですよね。油と肉のバランスがいい。アルコールおかわりして、締めで肉玉そばオーダー。自分が注文したお好み焼きを見ながらアルコールをチビチビ。そばと生地の焼きを2人で連携されている。ダイナミックに焼かれる作業は一見ガサツに見えるが、それがいい。お好み焼きってそんなもんだと思ってる。ヘラで切ってアツアツっを頬張ってアルコール。やっぱいいですね。適度な距離感の接客も好きなお店。人気店と言われるのも納得。
ネオンも人通りもめっきり少ない日曜の流川の中で常連さんも多く賑わっていました。接客も元気で気持ち良かったです。酒のアテはどれも美味しく、県外から来た我々の知らないメニューへも親切に説明いただきました。ふみちゃんスペシャルは「そば」と「うどん」があるのですが、最初は珍しいうどんを注文しましたがしっくり来ず、結局はそばを注文してしまいました。テーブル席にはマヨネーズが設置されていないので追いマヨはスタッフさんへお願いする必要があります。広島へ来たときにはまた伺います。
そば肉玉に牛すじ煮込み、生ビールをいただきました。目の前で焼いてくれるのは広島まで来ないと味えない楽しみですね。お味は、普通です。800円の商品にそこまで期待してはいけません。観光の一環として楽しむべきで、味をとやかく言うのは無粋かと。量は多いので、お腹を空かせていきましょう。
ここは良く来ています。なぜなら、店員のサービスがとても良いからです。店員同士が仲良く笑顔で会話しており、それを見ていてとても和みます。と言っても、ダラダラしてる訳ではなく、お客様のことを見ておりキビキビとしてます。人気店ならではの活気をとても感じます。ハイボールを注文して、それが忘れられてたのですが、そこを他の店員さんが気づいて速攻で持ってきてくれました。連携もよくますますこのお店が好きになりました。お好み焼きは美味しいのですが、それだけではなく牛すじ煮込みやとんぺい焼きもとても美味しく頂けます。この界隈には他にも沢山のお好み焼き店があるのですが、ここは店員さんや店の雰囲気が良いお店の一つです。お客様からしたら、そういう肌で感じる雰囲気ってとても大切なんですよね。
| 名前 |
ふみちゃん流川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-542-8777 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~3:00 [日] 11:30~0:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広島出張の際に1人で入店。カウンターに座りました。日曜日の17時過ぎ、店内まだ空いていてすぐに通して貰えました。そば肉玉のいか天トッピング追加と牛すじ煮込みを注文。お好み焼きが出来るまで、牛すじ煮込みを食べながら、鉄板で焼けるお好み焼きを見てワクワク♡牛すじ煮込みはクチコミ通り柔らかくて美味しかったです。そば肉玉は、甘いキャベツにカチッとした豚肉と麺の相性が良く、こちらも美味でした!